2008年07月02日
DJ-1発見
今日は帯広方面に行って来ました。
当社製品の取り扱い説明を兼ねた取り付け工事の立会いです。
本当は電話説明で済ませたいところですが、どうしても自信がないらしい。
しょうがないので朝早くから現場へ向かいました。
他の用事もある為、さっさと終らせましょうと製品を確認したところ…
ライバルメーカーの製品じゃない…(怒)
「ちっ!」と心の中で叫びましたが、そこは営業マン。
文句言いたいのをグッと我慢です。
使用方法は変わらないので親切丁寧に説明し、無事終了。
次回は当社の製品を買ってくれることでしょ。
良かった、良かった。
と、どうでも良い前置きでしたが(汗)
そこで懐かしいバイクを発見したのです。
『DJ-1』
ラパラの新しいルアーじゃないですよw

ホンダ製のスクーターです。
私が高校生の頃に発売されたから、かれこれ20年以上前のバイクです。
友達のハナ君が白/ブルーに乗ってました。DJ-1Rだったかな。
爆発的に売れたスクーターだったと記憶しています。CMが個性的でしたよね。
最近は全く見ること無かったので思わず写真を撮りました。
同年代の方は懐かしいでしょ?
これからも懐かしい乗り物発見したら紹介しますね。
当社製品の取り扱い説明を兼ねた取り付け工事の立会いです。
本当は電話説明で済ませたいところですが、どうしても自信がないらしい。
しょうがないので朝早くから現場へ向かいました。
他の用事もある為、さっさと終らせましょうと製品を確認したところ…
ライバルメーカーの製品じゃない…(怒)
「ちっ!」と心の中で叫びましたが、そこは営業マン。
文句言いたいのをグッと我慢です。
使用方法は変わらないので親切丁寧に説明し、無事終了。
次回は当社の製品を買ってくれることでしょ。
良かった、良かった。
と、どうでも良い前置きでしたが(汗)
そこで懐かしいバイクを発見したのです。
『DJ-1』
ラパラの新しいルアーじゃないですよw
ホンダ製のスクーターです。
私が高校生の頃に発売されたから、かれこれ20年以上前のバイクです。
友達のハナ君が白/ブルーに乗ってました。DJ-1Rだったかな。
爆発的に売れたスクーターだったと記憶しています。CMが個性的でしたよね。
最近は全く見ること無かったので思わず写真を撮りました。
同年代の方は懐かしいでしょ?
これからも懐かしい乗り物発見したら紹介しますね。
Posted by Kツオ at 20:53│Comments(15)
│懐かしネタ
この記事へのコメント
こんばんは、Kツオさん。
ウチの近くにきれいに塗装された、「ホンダライフ」があります。
一丁前に4枚ドアなんですね?
ウチの近くにきれいに塗装された、「ホンダライフ」があります。
一丁前に4枚ドアなんですね?
Posted by 偽キン at 2008年07月02日 21:07
Kツオさん、こんばんわ。
出張多いのですね。
スクーターのネタは
のの乗っかれなかったです…
土曜日はどうしたら良いですか?
連絡お待ちしてますよ!
出張多いのですね。
スクーターのネタは
のの乗っかれなかったです…
土曜日はどうしたら良いですか?
連絡お待ちしてますよ!
Posted by 十六番 at 2008年07月02日 21:07
こんばんは!ごくろうさまでした!
大変でしたねー。俺なら絶対気の毒で他社の営業マンに取り付けなんて頼めません!
こういうことあったらすぐ血液型が気になる悪い癖がありますw
このスクーター小さい頃乗せてもらった思い出ありますw
大変でしたねー。俺なら絶対気の毒で他社の営業マンに取り付けなんて頼めません!
こういうことあったらすぐ血液型が気になる悪い癖がありますw
このスクーター小さい頃乗せてもらった思い出ありますw
Posted by キチマン at 2008年07月02日 21:08
偽キンさん、こんばんは!
初代ライフですか~懐かしいですね。
4枚ドアもありましたっけ?
「ホンダZ」って言うのもありましたよね。
確かジャンボーグナインに変身する車だったようなw
初代ライフですか~懐かしいですね。
4枚ドアもありましたっけ?
「ホンダZ」って言うのもありましたよね。
確かジャンボーグナインに変身する車だったようなw
Posted by Kツオ
at 2008年07月02日 21:18

おばんでした~
なになに、ライバル会社の製品の取り説に
出張ですか!ライバルとは【TーヨーKーキ】ですか?(笑)
それはそれは頭が下がります。倒産寸前の
私の会社では真似出来ませんな~
まるで最近話題になった某大型家電量販店
での出来事のようで。
棚卸しで下僕のように働かされるのも
それに近いものがあるんじゃないですか?
でもご自身の会社からは給料出ますもんね。
なになに、ライバル会社の製品の取り説に
出張ですか!ライバルとは【TーヨーKーキ】ですか?(笑)
それはそれは頭が下がります。倒産寸前の
私の会社では真似出来ませんな~
まるで最近話題になった某大型家電量販店
での出来事のようで。
棚卸しで下僕のように働かされるのも
それに近いものがあるんじゃないですか?
でもご自身の会社からは給料出ますもんね。
Posted by 常連 at 2008年07月02日 21:19
十六番さん、こんばんは!
バイクは興味なかったですか?
しょうがないです。
明日、ブログからメールします。
土曜日の仕事の予定が決まらないので(汗)
遅くなりスイマセン!
バイクは興味なかったですか?
しょうがないです。
明日、ブログからメールします。
土曜日の仕事の予定が決まらないので(汗)
遅くなりスイマセン!
Posted by Kツオ
at 2008年07月02日 21:21

キチマンさん、こんばんは!
単純な勘違いでしたからしょうがないのです。
どこも同じような製品ですからねw
血液型気になりますか~
あまり考えた事ないですがね。
B型は苦手でしたっけ?w
単純な勘違いでしたからしょうがないのです。
どこも同じような製品ですからねw
血液型気になりますか~
あまり考えた事ないですがね。
B型は苦手でしたっけ?w
Posted by Kツオ
at 2008年07月02日 21:25

常連さん、こんばんは!
似た製品なのでしょうがないのです。
でも会社名くらい確認して欲しいですがね(汗)
でもこれで ン百万の売り上げになる事でしょうw
仕事は大変ですが釣りで発散しましょう!
明日、土曜日の詳細を連絡します。
似た製品なのでしょうがないのです。
でも会社名くらい確認して欲しいですがね(汗)
でもこれで ン百万の売り上げになる事でしょうw
仕事は大変ですが釣りで発散しましょう!
明日、土曜日の詳細を連絡します。
Posted by Kツオ
at 2008年07月02日 21:28

いや〜懐かしいですね!自分も買いましたよ!
DJ1Rを、しかし自分がバイクを買った1ヶ月後に
ロスマンズカラーのDJが発売されて、悔しい思いをしたのが懐かしいですね(泣)
DJ1Rを、しかし自分がバイクを買った1ヶ月後に
ロスマンズカラーのDJが発売されて、悔しい思いをしたのが懐かしいですね(泣)
Posted by 珍 at 2008年07月03日 11:26
珍さん、こんばんは!
おぉ~DJ1R乗ってましたか!
ロスマンズカラーはカッコ良かったですよね~
レーサーレプリカ全盛期でしたし。
スペンサー、ガードナーの乗るロスマンズカラーのNSR500は最高にカッコ良かったな~
おぉ~DJ1R乗ってましたか!
ロスマンズカラーはカッコ良かったですよね~
レーサーレプリカ全盛期でしたし。
スペンサー、ガードナーの乗るロスマンズカラーのNSR500は最高にカッコ良かったな~
Posted by Kツオ at 2008年07月03日 20:25
こんばんわ!
乗り物シリーズですね♪
私も近々UP出来たらしますね☆
乗り物シリーズですね♪
私も近々UP出来たらしますね☆
Posted by エレメント at 2008年07月03日 21:20
懐かしい乗り物と言えば・・・
かなり昔ですが、自分は真っ赤なポルシェに乗ってましたよ~★
かなり昔ですが、自分は真っ赤なポルシェに乗ってましたよ~★
Posted by けんいちん
at 2008年07月04日 17:04

エレメントさん、こんばんは!
買ったバイク教えてくださいよ~
乗り物ネタ期待して待ってます!
買ったバイク教えてくださいよ~
乗り物ネタ期待して待ってます!
Posted by Kツオ
at 2008年07月04日 20:07

けんいちんさん、こんばんは!
ポルシェに乗ってたですと??
緑の中を走り抜けてましたかw
本当かな~今度詳しく教えてね!
ポルシェに乗ってたですと??
緑の中を走り抜けてましたかw
本当かな~今度詳しく教えてね!
Posted by Kツオ
at 2008年07月04日 20:10

おはようございます。
懐かしいですね。
DJとはドルフィンジャンプの略と聞いてます。
あ、白いポルシェに乗っていたものです。
懐かしいですね。
DJとはドルフィンジャンプの略と聞いてます。
あ、白いポルシェに乗っていたものです。
Posted by carrera930
at 2008年07月05日 05:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。