ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kツオ
Kツオ
釣れないルアーマン。
北海道釧路近郊をメインに毎週釣りしてます。

お気に入り(更新順)
過去記事
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月25日

CDJ新色


この週末で釧路へ行こうと思っていたのですが、

悪天候の予報だったので早々に諦めました。

皆さんのブログを見てもイマイチ釣れないようですし。

行かなくて良かったw



来週…

ん~

これから新年度で忙しいか…

やはりGWかな。



もう直ぐ4月だというのに今日の札幌は雪模様。

まだまだ雪が沢山あります。

暖かい春が待ち遠しい今日この頃…



さてさて、

皆さんもご存知でしょうが、CDJの新色が追加されましたね。





2個ほど入手しました。

  続きを読む
タグ :RapalaCDJ

Posted by Kツオ at 15:08Comments(7)お買物

2012年03月11日

久しぶりの「当り」


皆さんはチャレンジしていますか?

ナチュラムの「抽選クジ」

釣りにもキャンプにも行かなくなった僕は、物欲の触手も動かず全くやっていませんでした。

でも、暇をもてあまして不意に抽選したところ…







あら?

大当たり(驚)


  続きを読む

Posted by Kツオ at 17:01Comments(15)お買物

2011年02月13日

LED LENSER P7


「24」のシーズン7を今ごろ見終えました。

まさかアルメイダが…(汗)

なんて、このドラマらしいですが。

ね、だいちゃんさんw

今度の休みからファイナルシーズンに突入です。



と言う事で、

アクションドラマを観ていると何故かしら感化される性格の僕は。

ハンディライトが欲しくて、欲しくてたまらなくなりまして。

劇中でカッコよく照らしながら犯人を捜すでしょ。

別に使うあてもないのですが、こういうアイテムは男のロマン。

物欲をそそるのです。



で、早速検索。

色々なレビューで評価が高かったコレを購入しました。







LED LENSER(レンザー)
レッドレンザー P7




メチャクチャ明るいじゃない(汗)


  続きを読む

Posted by Kツオ at 18:00Comments(0)お買物

2010年11月27日

時計購入


そろそろボーナスが支給されますね。(常連さんは除く)

皆さんは何を買うのでしょうか?

と言う僕は、前から欲しかった腕時計を購入しました。







セイコー マリーンマスタープロフェッショナル SBBN015

ん~なまらカッコいい…



激激



  続きを読む

Posted by Kツオ at 17:01Comments(0)お買物

2010年07月19日

デジカメ購入。。。


皆様、お久しぶりです。

釣り意欲減退中の僕でしたが、とうとう行って来ましたよ。

今季初、サーフ釣行です。



一昨日と昨日の2連荘釣行でした。

…アップが遅いってね(汗)







えっ?!

一昨日も昨日も曇りだったろうって?

おっしゃる通り。

このタックル舐め写真は去年の使い回し。。。



実は…



デジカメを壊してしまったのです(涙)

  続きを読む

Posted by Kツオ at 19:33Comments(19)お買物

2010年06月22日

モアシルダ入荷


釧路の釣り具の殿堂、ランカーズさんに『モアシルダ』の新色が入荷です。







ずいぶん待たされましたが(笑)

とりあえず全色ゲットしてきました。



Rapala(ラパラ) モアシルダ22
Rapala(ラパラ) モアシルダ22


『細身で飛距離を稼げ、フォールスピードが速い。ジグのように使える万能スプーンがモアシルダ。厳冬期、川底にベッタリと張り付いているビックワンを狙うには最高のジグスプーンです。だからサーフも大得意!!もちろんヒラメにもGOODですね。泳ぎも申し分なく、魅惑のウォブリングアクションに、思わず喰らいつく鱒族が多いのも特徴です。』



サーフに良し、川でも良し、更に価格も安いし、3拍子揃った万能スプーンです。

是非使ってみてください。



あ、

これだけ低価格でも買うのに困っている、皆さんご存知のボンビーもいますが。。。

カードが使えなくなるほど、お金に困っているらしい。



そろそろ釧路川で入水自…

おっとっと、やめておきましょう。

香典でお金持ちになっても自分じゃ使えないですから。

奥様がほくそ笑むだけ…

おっとっと、けっして早まらないように。



自己最高記録のイトウが釣れたお祝いに、3個ほどお裾分けしました。

これ持って、一緒にサーフへ行きましょうね♪



チュッ(笑)


  

Posted by Kツオ at 20:32Comments(21)お買物

2010年06月20日

ダナー


今日は海へ釣りに行って来ました。

…シャミ。

最近、どうも釣りに行く気がしないじゃない(汗)



と言う事で、

当然、物欲も釣り道具へは向かず、小遣いの使い道に困る始末。

常連さんに寄付…

なんて、

心がRAV君サイズ並みの僕が、そんなことをするはずもなく。



十六番君のマネをして、久しぶりに靴を新調しました。







DANNER社の、『マウンテンリッジ・ロー・クリスティ』



やはり、”ビブラム社クリスティーソール”は柔らかくて履き心地バツグン。

今まで履いていた、”なんちゃってビブラム”とは、天と地の差です。



DANNER(ダナー) MT.LIDGE LOW CRISTY
DANNER(ダナー) MT.LIDGE LOW CRISTY









それにしてもメチャクチャ高かった(汗)


  

Posted by Kツオ at 14:13Comments(0)お買物

2010年05月18日

Rapalaアルミ二ウムプライヤー


前から欲しかった、『Rapalaアルミ二ウムプライヤー』を手に入れました。

前回の釣行から使っているのですが、これが最高に良い。







8インチもあるのに、ボディーはアルミニウム合金製だから超軽量。

スパイラルコード付きで、落下も防げるし。



なんせ見た目がグッド。

所有する悦びが得られます。



Rapala(ラパラ) 8インチ アルミ二ウムプライヤー
Rapala(ラパラ) 8インチ アルミ二ウムプライヤー








  続きを読む

Posted by Kツオ at 20:56Comments(19)お買物

2010年05月12日

ネタはあるけど…


ネタに出来ない…

ね、十六番クン(笑)

でも、更新したいし。。。

そんな時は、”ナチュラム激安情報”でお茶を濁しましょう。







ファイアーラインが、またまた激安です。



バークレー ファイヤーライン 100m
バークレー ファイヤーライン 100m








●長さ:100m
●サイズ:18lb
●号数:1.5号
●参考直径:0.216mm
●サーフやサラシ、逆光で水面が見にくいコンディションの中で、抜群の視認性を誇るピンクカラーのラインです。


定価 3360円(税込)↓
ナチュラム価格1630円(税込)


51%OFFです。

カラー・サイズによっては40%OFFのもありますのでご注意を。

どちらにしても激安ですね。




そうそう、

このブログから、またまた高額のお買物をしてくれた方がいらっしゃいます。

なんと、2754ポイントも頂きました。

何方か分かりませんがありがとうございます。

  

Posted by Kツオ at 20:57Comments(0)お買物

2010年04月28日

何方か分かりませんが…


このブログから、ナチュラムさんで高額の買物をしてくれた方がおられまして。

2500ポイントも頂けました。

ありがとうございます。



と言うことで、

早速お買物するため、ナチュラムさんの膨大な商品を物色。

すると、ソルトウォーター関連で良さ気なベストを発見です。








プロックス(PROX) フローティングゲームベスト
プロックス(PROX) フローティングゲームベスト







ソルトルアーゲーム専用のフローティングベスト

●国土交通省型式承認品と同等の浮力(型式承認品ではありません)
●フロントにタックルボックスがスッポリ入る大型ポケットを配置
●プライヤーホルダーやリッピングギアなどをセットできるD菅を装備
●背面にレインウェア収納大型ポケットやランディングネットをセットできるD菅付




何はともあれ値段がメチャクチャ安い。

驚きの3,780円です。

実に手を出しやすい価格設定じゃないですか。

(常連さんを除く)

価格の割りにカッコイイし。

とても、3千円台のベストには見えないですよね?



いま使っているフローティングベストがあまりにもガサく、

タックルボックスを入れたら他に何も入らないので大いに不満でした。

これだと、大き目のポケット2つと背中にも収納出来るし。

試しに購入です。



港で落下すると、泳げる人でもパニックを起こし、溺れてしまうらしいですよ。

サーフでは波にさらわれる危険があるし。

皆さんも安全の為、フローティングベストを着用しましょう。



それにしても…

  続きを読む

Posted by Kツオ at 21:57Comments(10)お買物

2010年04月15日

FT好き


会社帰りに、釣具の殿堂ランカーズさんへ寄って来ました。

僕的に、釣り意欲が異常に高まる時期なので…

ね、常連さんw

物欲も自ずと比例するのです。



と言うことで、

ランカーズさんのCD9FTを綺麗に処分してきました。







2個しかなかったけど…

完売御礼。



何を隠そう、僕はFTが1番好きなカラーなのです。

  続きを読む

Posted by Kツオ at 20:54Comments(15)お買物

2010年04月13日

モアシルダ&CD&ラトリン


RapalaのHPをご覧の方は、既にご存知でしょうが、

爆釣スプーン、『モアシルダ』の新色が発売されましたね。







飛距離とアクションを両立させたジグスプーンです。

カタログの説明によると…



『細身で飛距離を稼げ、フォールスピードが速い。ジグのように使える万能スプーンがモアシルダ。厳冬期、川底にベッタリと張り付いているビックワンを狙うには最高のジグスプーンです。だからサーフも大得意!!もちろんヒラメにもGOODですね。泳ぎも申し分なく、魅惑のウォブリングアクションに、思わず喰らいつく鱒族が多いのも特徴です。』



だってw



と言うことで、

釣具の殿堂、ランカーズさんに入荷していないか、会社帰りに偵察です。



すると!!


  続きを読む

Posted by Kツオ at 20:29Comments(27)お買物

2010年04月01日

お買物情報


久しぶりにナチュラムさんの商品を見て回ると…

『ファイアーライン』が半額になっていました。


バークレー ファイヤーライン 100m
バークレー ファイヤーライン 100m







手持ちの在庫はあるのですが、安いとどうしても欲しくなってしまうでしょ。

サーフ用に買い置きしますか。




河川用は、ラパラの『ラピノヴァ ダブルエックス シーバス』を巻いたばかりだし。



Rapala(ラパラ) ラピノヴァ ダブルエックス シーバス
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ ダブルエックス シーバス







コーティングが剥がれても、ファイアーのように毛羽立たないかな。

メーカーの宣伝通り長持ちしそうなので、今シーズンの川アメ釣行はこれで通せそうです。

おススメですよ。




そうそう、

『ピンテール』が40%引きになっていました。



ジャクソン(Jackson) ピンテール20
ジャクソン(Jackson) ピンテール20







海アメ用に買っておこうかな…

お買い得ですよね。
  
Posted by Kツオ at 21:15Comments(0)お買物

2010年03月31日

ラトリン・ラパラ


今日は期末の決算日。

皆さんも忙しかったことと思います。

※常連さんを除く



と言う僕は、ノー残業デーなので、仕方なく早帰りw

久しぶりにラン●ーズさんへ寄り道です。

いつもの如く、Rapalaコーナーへ一目散で行ったところ…

あらら、お目当ての『ラトリン・ラパラ16g』が5個しかないじゃない(汗)







ブログの力、恐るべし…

とりあえず、3個購入してきました。

残り2つです。

欲しい人はお早めに。



そうそう、

  続きを読む

Posted by Kツオ at 20:03Comments(23)お買物

2010年03月13日

久しぶりに…


釣り道具の殿堂、ランカーズさんへ行って来ました。







何故か『リトルプレゼンツ』の、でっかいトートバッグを購入です。

…どんだけカバンが好きなんだって(汗)



ついでに、ダイワのカタログをもらって来ました。

今更ですね。。。



そうそう、

  続きを読む

Posted by Kツオ at 17:16Comments(37)お買物

2010年02月20日

増殖中


今日も釣りに行きませんでした。

実は、2週間ほど前から鼻風邪をひいてしまいまして。

鼻水が止め処なくジュルジュル出てくるのですよ。。。

オロナミンCを毎日飲んでいるのに…

情けない…



ちょっと良くなったと思ったら、先日の札幌出張で悪化させてしまう始末。

この時期に、列車の先頭なんか乗るもんじゃないですね。



ドアが開く度に、冷気がスースー(寒)



客室乗務員と名乗る、不●工な売り子のオネエサンが行ったり、来たりするでしょ。

またイチイチ礼をするから直ぐ閉まらないし。。。

しかも、同じおばちゃんや子供も行ったり、来たり…

おかげでスッカリ悪化させてしまいましたわ。



と言うことで、

釣りにも行かず、道具にもお金を使わなくなった僕は。

休みの度に、オークションでこんな物を落札しては悦に浸っていたのです。







このブリーフケースを買って以来、『吉田カバン』にドップリとハマってましてね(笑)

トートバッグとショルダーバッグを追加です。

それに、雑誌まで落札している始末。

缶バッチもw



色々なバッグを使いましたが、『吉田カバン』は別格です。

品質が全然違う。

やはりメイド イン ジャパン。

どのカバンも職人気質が伝わってくる逸品です。



今度は何を買おうかな?

やはりタンカーか?

  

Posted by Kツオ at 19:56Comments(12)お買物

2010年01月31日

吉田カバン


皆さんも、厳冬期のリールトラブル悩まされているようですね。

だからなのか、尚更この時期になるとニューリールが欲しくなるのでしょ。

フィッシングショーも、北海道人の物欲に開催日を合わせているのか?

『10ステラ』に、『ニューセルテート』。

発売が待ち遠しいですね。



とは言え…

そんなのお構いなしに、実は自分が幽霊だったチックな名前の、中途半端なリールを買う輩もいますが。



さてさて、

ニューリールも欲しいところですが、その前に欲しい物がありまして。

仕事用の、『ブリーフケース』。

自分を、ちびまる子ちゃんチックに言う輩には無縁の、『鞄』です。







今までのバッグが大分くたびれてきたので、前から欲しかった『ポーター』を購入しました。

ゼロハリを何個も持っていたと自慢する、古物商チックな輩しか興味のないネタかな。



コレの資金繰りに、腐れミレニアムをオークションへ出品しましょうか。



さてさて…


  続きを読む

Posted by Kツオ at 20:34Comments(30)お買物

2009年11月10日

Rapala新作PE


Rapalaの新作PEラインを入手しました。

RAPINOVA-XX SEABASS







カタログの説明は以下の通り。

『4ブレイデットにコーティングを施したこのNEWプレミアムPEラインは、全ての要素・性能において高次元のパフォーマンスを実現しました。

コア・アングラーは勿論、ビギナーにも非常に使いやすいトラブルレス効果はもとより、高品質素材の採用により抜群の高感度を誇るとともに、従来製品を遥かに凌ぐ耐久性は長期間にわたりハイパフォーマンスを維持できます。

長期間にわたるフィールドテストにおいても、ケバ立ちや劣化が殆ど無く、かなり乱暴なキャストやアワセを行っても、タカ切れがありませんでした。

お客様が一度リールに巻いてから、次に巻き替えるのは一体いつになるのでしょうか?』


だそうです。

そうとう長持ちしそうなラインですよ。



ファイアーラインの25LBだと2号ですが、このラインは24LBで1.2号。

触り比べてみるとRapalaラインのほうが、遥かに細くてしなやかです。



価格は150m巻きで、定価¥3,990(税込)

ファイアーラインの100m巻きと同じような価格ですよね。

しかし、50mも長いですから、こちらの方が断然お買い得です。



早く使ってみたいですが、これからの季節、PEは辛いですね。。。

来春のズンドコベロンチョ釣行から使ってみましょうか(笑)


  

Posted by Kツオ at 20:38Comments(16)お買物

2009年10月18日

ポイント


ブログで紹介したナチュラムさんの商品を購入してもらえると、ポイントが付くじゃないですか。

バディシステムってやつ。

売上金額の5%がバディコミッションとしてもらえるのです。



何故か一度に6万円も買ってくれた人がいましてね。

何方か存じませんがありがとうございます。

他にも色々買ってくれた方や、自分で購入したポイントも合わせて、

6000ポイントも貯まっていたのです。



そこで、

ちょうど旅行用のバッグが欲しくなったので、ナチュラムさんで物色しました。







THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BC Messenger Bag L
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BC Messenger Bag L







●素材:TPEファブリックラミネート(ポリエステル100%)
●寸法:37×45×15cm
●平均重量:1134g
●ベルクロとバックルで開閉
●調節式のパッドつきショルダーストラップ
●チェスト/ウェスト兼用の取り外し式ベルト
●パッド入りPCスリーブ
●小型PC用のセカンドスリーブつき
●ショルダーストラップにカムバックル
●内側にポケット



コレを購入です。


  続きを読む

Posted by Kツオ at 17:24Comments(10)お買物

2009年08月26日

サーモン袋


●美オリジナルの”サーモン袋”







前回の釣行で使い切ってしまい、今シーズン用に購入です。

これだけじゃ足りないか?



これ、普通のビニール袋より厚くて丈夫に出来ています。

ちょっとやそっとじゃ穴なんて開かない感じ。

2、3回くらいなら繰り返し使えそうかな。

大変お気に入り。



僕にとっては『給料袋』、『堪忍袋』、『サーモン袋』って言うくらい、大事な袋なのです。







誰かさんの結婚式のスピーチで使うか(笑)



そうそう、

  続きを読む

Posted by Kツオ at 20:42Comments(22)お買物