2009年02月01日
どちらも失敗…
今日は家でマッタリしていました。
誰かさんが言うとおり、
『週間リール』でも発売されたら、こんな日の良い暇潰しなりそうですがね。
デアゴ●ティーニ社さん、是非ご検討を(笑)
と言う事で昨日借りてきた、ダウンタウンの『絶対笑ってはいけないシリーズ』を観つつ、
先週購入したクリアスプレーで、ABU508のカップをコーティングです。
これが大失敗(汗)
脱脂し、ダンボールのブースまで作って吹いたのですが。
ムラが出来ているし…
しかも何度も吹き過ぎたのか、液ダレおこして固まっている始末。

到底納得出来ない仕上がりですが…
また暇な時に、もう一度剥がしてチャレンジしようかな。
確かにスクラッチキズは付き難そうですけどね。
とりあえずこれで使ってみます。
それと、半月前に実験開始した、『CDHS(カウントダウンヘビーシンキング)化』計画。
ただ、べリーに穴を開けて水を吸い込ませるだけですがw

これがですね、
そろそろ3週間経つというのに、いまだ変化なし(汗)
気持ち重くなったかな、って気がするのですが…
我が家には料理用の”アナログ計り”しかないので、正確な重さが分からないのです。
0.5gくらい重くなったかな?
奥様にもバカにされたので、これにて実験中止です。。。

手っ取り早く、ラパラ純正のウェイト貼りますわ(笑)
ムラが出来ているし…
しかも何度も吹き過ぎたのか、液ダレおこして固まっている始末。
到底納得出来ない仕上がりですが…
また暇な時に、もう一度剥がしてチャレンジしようかな。
確かにスクラッチキズは付き難そうですけどね。
とりあえずこれで使ってみます。
それと、半月前に実験開始した、『CDHS(カウントダウンヘビーシンキング)化』計画。
ただ、べリーに穴を開けて水を吸い込ませるだけですがw
これがですね、
そろそろ3週間経つというのに、いまだ変化なし(汗)
気持ち重くなったかな、って気がするのですが…
我が家には料理用の”アナログ計り”しかないので、正確な重さが分からないのです。
0.5gくらい重くなったかな?
奥様にもバカにされたので、これにて実験中止です。。。
手っ取り早く、ラパラ純正のウェイト貼りますわ(笑)
Posted by Kツオ at 17:51│Comments(36)
│道具
この記事へのコメント
お疲れ様です~
ムラが出来ましたか~ ある程度バラバラにして塗るといいすよ~ カップはペットボトルに挿して塗るといいすよ~(笑)
あと『週間リール』・・・ありだと思います(笑)
ムラが出来ましたか~ ある程度バラバラにして塗るといいすよ~ カップはペットボトルに挿して塗るといいすよ~(笑)
あと『週間リール』・・・ありだと思います(笑)
Posted by 米町っ子 at 2009年02月01日 18:06
お晩でした~
1枚目の写真で失敗とわかりかま諏訪~
1回目の吹き付けで欲張ったね~(笑)
ひょっとしてプラモデルとか作った事ないの(毒)
Kツオさんに毒吐ける人はホッシーさんぐらいだから2人位いてもいいよね?
1枚目の写真で失敗とわかりかま諏訪~
1回目の吹き付けで欲張ったね~(笑)
ひょっとしてプラモデルとか作った事ないの(毒)
Kツオさんに毒吐ける人はホッシーさんぐらいだから2人位いてもいいよね?
Posted by 海アメ魂
at 2009年02月01日 18:13

お晩です~
↑海アメさんに便乗♪
プラモとか作った事ないんですか~?
だって、あのラッカーの缶見た瞬間・・・
やらかすと思いましたよww
カップの大きさの割りに、スプレーの粒子が
大き過ぎる感じですもん。。
タミアのエアブラシでも買って下さい!(毒)
↑海アメさんに便乗♪
プラモとか作った事ないんですか~?
だって、あのラッカーの缶見た瞬間・・・
やらかすと思いましたよww
カップの大きさの割りに、スプレーの粒子が
大き過ぎる感じですもん。。
タミアのエアブラシでも買って下さい!(毒)
Posted by ほっしー at 2009年02月01日 18:22
米町っ子さん、こんばんは!
見事ムラになりましたね…
ペットボトル、良いかもしれませんね。
次回やるときに使ってみます。
『週間リール』作りたいですよねw
アンバサダー作ってみたいです。
見事ムラになりましたね…
ペットボトル、良いかもしれませんね。
次回やるときに使ってみます。
『週間リール』作りたいですよねw
アンバサダー作ってみたいです。
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 18:27

え~~スプレーで塗ったの?
てっきりエアブラシかと・・w
また剥がすの?段々薄くなるね
ひひw
クリアいるかな~
ぼくはそのまま頑張ることにしようっとw
てっきりエアブラシかと・・w
また剥がすの?段々薄くなるね
ひひw
クリアいるかな~
ぼくはそのまま頑張ることにしようっとw
Posted by ゆうちゃん
at 2009年02月01日 18:31

海アメ魂さん、こんばんは!
吹いたらね、一気に出たのです…
それが命取りになりましたわ(悲)
プラモデルは沢山作りましたよ。
でもスプレーはあまり使っていないな。。
色塗りは確かに苦手でしたw
僕の中では、貴方とほっしーさんが天敵ですわ(笑)
吹いたらね、一気に出たのです…
それが命取りになりましたわ(悲)
プラモデルは沢山作りましたよ。
でもスプレーはあまり使っていないな。。
色塗りは確かに苦手でしたw
僕の中では、貴方とほっしーさんが天敵ですわ(笑)
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 18:31

ほっしーさんに便乗!
ジョイマン風に
『やらかす・マラカス』 (爆)
ジョイマン風に
『やらかす・マラカス』 (爆)
Posted by 海アメ魂 at 2009年02月01日 18:31
ほっしーさん、こんばんは!
やらかしましたよ…
先にアドバイスしてくださいな!!
実はエアブラシ持っているのです。
使った事ないですが(汗)
次回使ってみようかな。
もしくはやってくれませんか?w
貴方と海アメさんには勝てないKツオでした(笑)
やらかしましたよ…
先にアドバイスしてくださいな!!
実はエアブラシ持っているのです。
使った事ないですが(汗)
次回使ってみようかな。
もしくはやってくれませんか?w
貴方と海アメさんには勝てないKツオでした(笑)
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 18:35

ゆうちゃんさん、こんばんは!
スプレーを買ったからには使うでしょ!
まったく…
ゆうちゃんにも勝てないんだったw
次回は完璧に仕上げてやりますぞ。
薄くなったほうが、軽量化されて良いのです(笑)
スプレーを買ったからには使うでしょ!
まったく…
ゆうちゃんにも勝てないんだったw
次回は完璧に仕上げてやりますぞ。
薄くなったほうが、軽量化されて良いのです(笑)
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 18:38

海アメさん…
『しっぱい・●ッパイ』ですわ(笑)
『しっぱい・●ッパイ』ですわ(笑)
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 18:40

こんばんは!
昨日はあそこへ行ったんですね。ごくろうさまです!
塗装は難しいですね。塗料がたれるギリギリが一番光沢でますからね。
J子はいつも欲張り失敗しますよw
昨日はあそこへ行ったんですね。ごくろうさまです!
塗装は難しいですね。塗料がたれるギリギリが一番光沢でますからね。
J子はいつも欲張り失敗しますよw
Posted by CDJ子 at 2009年02月01日 19:37
こんばんわ゛シコシコ大魔王さま(^^)
508ネタかぶりましたね。
コート、失敗されたようですね
ボクの方も、すっかりゼブコチックになってしまいました(泣:笑)
508ネタかぶりましたね。
コート、失敗されたようですね
ボクの方も、すっかりゼブコチックになってしまいました(泣:笑)
Posted by キンゾー@妖術使い at 2009年02月01日 20:19
おばんでした~
あらら、皆から突っ込まれて可哀想に・・・
私は突っ込まないでおきましょうね。
で、CDHSも中途半端に終了ですか・・・
これにも突っ込まないでおきましょうか。
それよりも昨日のCDLが一番悲しかったですよ・・・
●岸にキャストするなんて。(爆)
あらら、皆から突っ込まれて可哀想に・・・
私は突っ込まないでおきましょうね。
で、CDHSも中途半端に終了ですか・・・
これにも突っ込まないでおきましょうか。
それよりも昨日のCDLが一番悲しかったですよ・・・
●岸にキャストするなんて。(爆)
Posted by 常連 at 2009年02月01日 21:16
いいだけ突っ込まれましたね
常連さんのブログみたいだww
ラパラの鉛もっと重たいと助かるんですけどね
レッドヘッドはパラサイトですよ
常連さんのブログみたいだww
ラパラの鉛もっと重たいと助かるんですけどね
レッドヘッドはパラサイトですよ
Posted by 十六番
at 2009年02月01日 21:30

CDJ子さん、こんばんは!
塗装は難しいよ~
プラモデルだったらもっと上手くやれたのにw
職人紹介して(笑)
塗装は難しいよ~
プラモデルだったらもっと上手くやれたのにw
職人紹介して(笑)
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 21:52

キンゾーさん、こんばんは!
ネタ被りましたか。
後ほどお邪魔します。
シコシコするのは楽しいですよねw
クリアはやり直しですね…
またシコシコしまくりますわ。。。
ネタ被りましたか。
後ほどお邪魔します。
シコシコするのは楽しいですよねw
クリアはやり直しですね…
またシコシコしまくりますわ。。。
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 21:54

常連さん、こんばんは!
貴方に突っ込まれたら、突っ込み返します(笑)
って、突っ込んでるじゃないですか!!
どちらも記事にしないでフェードアウトさせようと思いましたが…
真面目な僕だからお知らせしたまでですw
CDLは…
悲しいです(爆)
貴方に突っ込まれたら、突っ込み返します(笑)
って、突っ込んでるじゃないですか!!
どちらも記事にしないでフェードアウトさせようと思いましたが…
真面目な僕だからお知らせしたまでですw
CDLは…
悲しいです(爆)
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 21:57

十六番君、こんばんは!
突っ込みやすいネタを提供したまでだから。
明日からは、お固い内容のネタでいかせて頂きます(笑)
RHは何なんでしょ??
分解しましょうかw
突っ込みやすいネタを提供したまでだから。
明日からは、お固い内容のネタでいかせて頂きます(笑)
RHは何なんでしょ??
分解しましょうかw
Posted by Kツオ
at 2009年02月01日 22:00

初めまして迷い猫と申します。リールコーティングですが、ロッドガイドスレッドの補修で使う2液エポキシがあるのですが、とても透明になりますしコーティングも厚いので傷もつきずらくなると思います。
Posted by 迷い猫 at 2009年02月01日 23:00
週刊リール
いいですね!
発売されたら、絶対買います
いいですね!
発売されたら、絶対買います
Posted by megamass
at 2009年02月02日 00:16

kツオさん おはようございます!
あらら、失敗しましたか。。。
クリアーは難しいですよ~。
カンスプレーを人肌より熱い位にお湯等で温めて内部のガスの圧力を高くしてあげると霧状になります。離して回数を多く塗るといいですよ。
近いとタレや気泡が混じるので。
次回は期待してますw
あらら、失敗しましたか。。。
クリアーは難しいですよ~。
カンスプレーを人肌より熱い位にお湯等で温めて内部のガスの圧力を高くしてあげると霧状になります。離して回数を多く塗るといいですよ。
近いとタレや気泡が混じるので。
次回は期待してますw
Posted by 凸ポン at 2009年02月02日 07:48
Kツオさん こんにちわ!
ぼくがスプレーを人肌に温めて
内部の圧力を高くしますよw
脇→37℃
胸の谷間→37,5℃
股間→37~42℃(摩擦の度合いで異なります)
コースをお選びくださいw
ぼくがスプレーを人肌に温めて
内部の圧力を高くしますよw
脇→37℃
胸の谷間→37,5℃
股間→37~42℃(摩擦の度合いで異なります)
コースをお選びくださいw
Posted by 膿坊主 at 2009年02月02日 11:44
股間にします↑
でも内部圧力高なりすぎて爆発しないかなw
でも内部圧力高なりすぎて爆発しないかなw
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月02日 14:52
リップにつける錘ですか?
最近ルアー内部がどうなってるか気になるんです…
でもハンマーで割るには抵抗がありますw
最近ルアー内部がどうなってるか気になるんです…
でもハンマーで割るには抵抗がありますw
Posted by 超獣遠投ザン
at 2009年02月02日 21:02

迷い猫さん、はじめまして!
アドバイスあrがとうございます。
ガイド補修に使うエポキシですね。
薄めて使えばエアブラシで吹き付け可能でしょうか。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね!!
アドバイスあrがとうございます。
ガイド補修に使うエポキシですね。
薄めて使えばエアブラシで吹き付け可能でしょうか。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね!!
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 21:14

megamassさん、こんばんは!
『週間リール』あったら作りたいですよね。
どうせならオールドリールを売って欲しいです。
ABU500シリーズとかアンバサダーとか。
提案してみましょうかw
『週間リール』あったら作りたいですよね。
どうせならオールドリールを売って欲しいです。
ABU500シリーズとかアンバサダーとか。
提案してみましょうかw
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 21:16

凸ポンさん、こんばんは!
見事に失敗しました…
クリアは難しいですな。
暖めると良いみたいですね。
結構離して吹いたつもりが、初弾からドバッと出まして(汗)
次回は気をつけて吹くようにします。
見事に失敗しました…
クリアは難しいですな。
暖めると良いみたいですね。
結構離して吹いたつもりが、初弾からドバッと出まして(汗)
次回は気をつけて吹くようにします。
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 21:19

膿坊主さん、こんばんは!
それでは胸の谷間コースでお願いしますw
挟んでシコシコしちゃってください(笑)
次回は暖めてから使いますね!
それでは胸の谷間コースでお願いしますw
挟んでシコシコしちゃってください(笑)
次回は暖めてから使いますね!
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 21:22

超獣遠投ザンさん、こんばんは!
これはベリーフックの付け根に装着する錘です。
ルアーの内部に興味ありますか。
壊すのは気が引けますな…
ラパラの中身はバルサ材ですからシンプルですよ。
前回、CDのレントゲン写真を載せているので参考にしてください。
http://sakura24238.naturum.ne.jp/e679320.html
これはベリーフックの付け根に装着する錘です。
ルアーの内部に興味ありますか。
壊すのは気が引けますな…
ラパラの中身はバルサ材ですからシンプルですよ。
前回、CDのレントゲン写真を載せているので参考にしてください。
http://sakura24238.naturum.ne.jp/e679320.html
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 21:27

ゆうちゃんさん…
見逃してましたわ(爆)
股間で爆発したら大変ですなw
チ●ポがコーティングされちゃいます(笑)
見逃してましたわ(爆)
股間で爆発したら大変ですなw
チ●ポがコーティングされちゃいます(笑)
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 21:41

Kツオさん、こんばんは
ルアーに穴あけて何とも
ないんですか?
私は素人なのでよくわかりませんがね(笑
本当に良く研究してますね。
流石です。
今度、ヤチボウズキャスト
you tubeでアップして下さいね♪
ルアーに穴あけて何とも
ないんですか?
私は素人なのでよくわかりませんがね(笑
本当に良く研究してますね。
流石です。
今度、ヤチボウズキャスト
you tubeでアップして下さいね♪
Posted by ノア at 2009年02月02日 22:37
ノアさん、こんばんは!
ルアーの穴ですか…
きっと何でもないと思います。
きっとw
いやいや研究なんてカッコいいもんじゃないですけどね。
思い付きです(笑)
YouTubeに”谷地坊主キャスト”ですか!
それ良いですね~
今度撮影してもらいますわ。
ご提案ありがとうございます!!
ルアーの穴ですか…
きっと何でもないと思います。
きっとw
いやいや研究なんてカッコいいもんじゃないですけどね。
思い付きです(笑)
YouTubeに”谷地坊主キャスト”ですか!
それ良いですね~
今度撮影してもらいますわ。
ご提案ありがとうございます!!
Posted by Kツオ
at 2009年02月02日 23:05

こんばんは。
ここ最近、みんなのブログを見ていると、ノーマル508がすごく貴重に見えてきますよ・・・(笑)
RSさんと二人で、ノーマル508をまもります!
ここ最近、みんなのブログを見ていると、ノーマル508がすごく貴重に見えてきますよ・・・(笑)
RSさんと二人で、ノーマル508をまもります!
Posted by 偽キン at 2009年02月03日 00:51
おはようございます、エポキシはエアブラシは多分無理だと思います、ダブルアクションのエアブラシをお持ちなら、ルアーコーティングするウレタンコートをシンナーで薄めて何回も吹くのが綺麗に仕上がりますよ!
Posted by 迷い猫 at 2009年02月03日 08:07
偽キンさん、こんばんは!
アブノーマルですよね。
ノーマルは貴重です。大切にしてくださいね(笑)
もう少ししたら赤くなりますからw
アブノーマルですよね。
ノーマルは貴重です。大切にしてくださいね(笑)
もう少ししたら赤くなりますからw
Posted by Kツオ
at 2009年02月03日 20:56

迷い猫さん、こんばんは!
田宮の安いエアブラシなので…
無理ですね。
色々アドバイスして頂きありがとうございました。
やはり焦らず何度も吹くことですね。
また何かありましたらアドバイスしてください!
田宮の安いエアブラシなので…
無理ですね。
色々アドバイスして頂きありがとうございました。
やはり焦らず何度も吹くことですね。
また何かありましたらアドバイスしてください!
Posted by Kツオ
at 2009年02月03日 20:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。