ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kツオ
Kツオ
釣れないルアーマン。
北海道釧路近郊をメインに毎週釣りしてます。

お気に入り(更新順)
過去記事
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2008年05月10日

ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記

昨日、ラパラ・ジャパン北海道担当者様とお会いしてきました。

キンゾーさんにも遠路遥々来て頂きまして。

二人でラパラに対する熱い気持ちを伝えてきましたよ。


CDJ復刻に対しては大変前向きな考えを聞かせてもらいました。

担当T氏もCDJに対しては思い入れがあるようで、復活に向けて努力は惜しまないと言って頂けました。

とは言え、そこは企業。売れなかったルアーをすぐに復活とは行かないようです。


日本だけ手を上げても難しいみたいですね。やはり製造させるにはウン万個の発注が必要らしいです。

他の国も手を上げてくれるないと難しい個数のようです。

しかし発言力は売り上げに比例して強くなるようです。

私達が今出来る事は、ラパラを使い続けて日本の発言力を更に大きくすることでしょう。

それがCDJ復活に繋がるのです。微力ですが、お力になろう思ってます。


間違いなく釣れるルアーですからね。


ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記

新製品の”赤リップCD”を見せて頂きました。

一番上がパールのCD7、真ん中がバルサ材が透けて見えるスケルトンCD9。

一番下がイワシカラー。これが一番お気に入りかな。

釣れそうです。発売されたら即買い決定ですなw


ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記

北海道地区担当のT氏。

昔からラパラが大好きで、それが功を奏し入社したらしいですよ。

羨ましいですよね。天職でしょう。

ラパラルアーを愛してやまないアングラーだったようです。

バルサの良さなどを熱く語ってくれました。

私も益々ファンになりましたね。

こんな素晴らしい営業マンが居る会社は応援したくなります。



と言うことで今日もラパラを使って釣りしてきました。

釣れたでしょうか??

いつものごとく、釧路川本流へ。

昨日はちょいとお酒が入ったので、朝はゆっくりと?6時半に現着です。

お気に入りのポイントを目指しながら釣り下ると、なにやらバチャバチャと魚と格闘している釣師が。。。

常連さんでしたw

綺麗なお魚さんを掛けてましたね。流石です。



それで私も気合が入りまくり。

先行させて頂き、有名ポイント向かいます。



まずはアメマス2本釣れました。

ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記
ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記

どちらもCDFSでゲット。

二本目は遡上したての綺麗なグリーンバックでした。

アメマスって、この季節は下るんですよね。でも上がって来るアメもいるようですし。

わからん魚ですな。


大場所へ到着すると、最近良く会うプチ常連さんと挨拶。

なんと季節のお魚さんを4本も釣ったらしい。

今日は結構入ったようですね。

私も間違って一匹だけ釣れてしまいました。

CDJ9でw

でも写真は無しです。

ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記

常連さんがラパラ応援のために買ってくれたCDJ11を付けて仲良くツーショット。

その後は、風も冷たく寒いので早々に折り返しです。

アメ溜まりで数本釣り上げ終了でした。



明日はプチ遠征です。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
5月3日は「ほっしーさんの日」
アキアジ王子復活!
久しぶりの釣り…
久しぶりの釣り(笑)
シークレット釣行
GW釣行その4
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5月3日は「ほっしーさんの日」 (2014-05-03 17:40)
 アキアジ王子復活! (2013-09-16 11:30)
 久しぶりの釣り… (2013-05-06 19:50)
 久しぶりの釣り(笑) (2012-02-25 19:32)
 シークレット釣行 (2011-11-14 16:37)
 GW釣行その4 (2011-05-03 18:32)
この記事へのコメント
お疲れさんでした!

やはり向こうも企業ですからね!
といいながら担当の営業マンが一般アングラーのために時間を作って頂いた事には陰ながら感謝の気持ちでippaiです!
Posted by 11 at 2008年05月10日 18:48
Kツオさん ごくろうさまです!

万単位が必要ですか!
もっと宣伝が必要ですねー。
ところでイワシについて語ってくれましたか?

明日は508持ってあそこですか?
多分釣れますよーw
Posted by 釣りキチ整備士マン釣りキチ整備士マン at 2008年05月10日 18:53
おばんでした~

今日もご苦労さまでした~

明日はプチ遠征なので早寝でしょうか?
頑張って記事に出来ないお魚釣ってくださいね。(爆)
健闘祈ってますよ!

私も明日少し叩いてこようかと思ってます。
家のヤツの許可が下りましたのでね。

まあ、お互い好きですな。(笑)
Posted by 常連 at 2008年05月10日 19:38
kツオさん、こんばんは。

対談ご苦労様でした。
何事も「微力ながら」が大切ですよね。
自分も少しずつラパラー目指します。

明日の遠征も頑張って下さいね!
Posted by godhand999 at 2008年05月10日 19:59
こんばんは!

対談お疲れ様です!
万単位ですか(驚)やはり企業としての採算
もありますからね~

赤リップのCDいいですね!
Posted by DAI at 2008年05月10日 20:33
kツオさん こんばんは!

昨日はすいませんでした(汗)

私も参加したかったです。。
仕事が大忙しなんですよー休み無しです

ラパラさんも理解のある会社ですね!
感謝感謝です!

明日の遠征頑張ってくださいね。
Posted by 凸ポン at 2008年05月10日 20:34
Kツオさん こんばんは!

中身の濃いお話しが出来たみたいでなによりです。

明日の遠征、頑張って下さいね。。
Posted by kei.kei. at 2008年05月10日 21:31
こんばんは。

待ってました。
前向きなお話、期待できますね。
うん万個と言っても日本だけで捌けるんじゃないでしょうか?

今日久しぶりにアメマス釣りました。
小さいし、ラパラじゃ無かったけど、楽しめました。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年05月10日 22:05
お疲れ様です!

今日は寒かったですね!
自分は回避しちゃいましたw

ラパラの赤リップいいですね!

常連さんも買ってるのみて
自分も失恋レストラン行ってみようかなw
Posted by chai at 2008年05月11日 01:37
どうも最近良くお会いするプチ常連です。
はじめましてではないですが、書き込むのは初めてですので、はじめましてです。
画像のアメ見ましたよ。グリーンバックと言われてましたがあそこまで綺麗な色だとはびっくりです。
いつも楽しくブログ拝見させていただいてます。またお会いしたら声かけて下さい。
Posted by 十六番 at 2008年05月11日 07:41
お疲れ様でした!

この大会の意義がこんな形になるとは凄いですね!

いつか復活するといいですね!

全国 全世界に波紋が広がるよう我々がたくさんライズ&ボイルしなければね(笑)
Posted by ゆうちゃん at 2008年05月11日 16:00
11さん、こんばんは!

今日の釣行のため早めに寝ちゃいました。
返事遅くなりスイマセン。

ホントですね。こんな素人に親身に会ってくれたラパラさんに感謝です。
ますます好きになりました。

これからも一緒にラパラを使ってCDJ復刻を盛り上げましょうね!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:33
常連さん、こんばんは!

8時過ぎに寝ましたw
でも疲れが…すでに眠いです。。

今日はどうでしたか?
また釣ったのでしょうね!

来週は本流行きますぞ~
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:34
godhand999さん、こんばんは!

その通り!
塵も積もれば山となるですからね。
焦らず地道に行きましょう!

継続は力なり、です。
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:36
DAIさん、こんばんは!

やはり継続的に売れなければ難しいみたいですね。
でも諦めず、頑張ります。

赤リップ良い感じです。釣れそうですよ!
是非買ってくださいね!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:37
凸ポンさん、こんばんは!

是非来て頂きたかったですが、残念です。
その代わり、熱い気持ちを伝えておきました。

そうそう今年のカタログ、凸ポンさんの分も貰っておきました。
今度お会いしたとき渡しますね!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:39
keiさん、こんばんは!

濃い話が出来ましたよ。
あっという間に時間が過ぎていました。

昨日と今日はどちらに行ってたのかな?
来週本流へ行きましょう!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:40
carrera930さん、こんばんは!

前向きな話で一安心ですね。
何処の釣具店でもCDJ復刻を要望されるらしいです。
それだけ好きな人多いのでしょうね。

これからも地道に運動して行きます!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:42
chaiさん、こんばんは!

寒くても行くのが漢釣師ですぞw
辛いけどね(笑)

ラパラ買ってくださいね。
絶対釣れるルアーですよ。

あの価格でバルサ製なんてありえないのですから!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:44
十六番さん、こんばんは!

見てくれていたのですね。
ありがとうございます。

それにしても釣ってますな~
常連三羽烏にはかないませんw

また来週お会いしましょうね!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:46
ゆうちゃんさん、こんばんは!

本当にラパラ大会を開催して良かったと思ってます。
でも北海道に限らず、全国的規模でこの運動をしたいですね。

それにしても誠意ある対応をしてくれたラパラさんには本当に感謝してます。
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 19:48
キチマンさん、こんばんは!

飛ばしてゴメンね~
もちろん言いましたぞ!イワシカラーは釣れると伝えておきました。
でもあまり北海道で人気がないと言ってたけど…

CDのイワシカラー買いましょうね!
Posted by KツオKツオ at 2008年05月11日 20:05
ゲーム金貨~~どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by gw2 gold at 2012年11月05日 16:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ラパラ担当者様とお会いして来ました。&釣行記
    コメント(23)