ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kツオ
Kツオ
釣れないルアーマン。
北海道釧路近郊をメインに毎週釣りしてます。

お気に入り(更新順)
過去記事
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2007年02月27日

ロッドが…

C川釣行用のロッドが欲しくて欲しくて。。。

気になってしょうがないので仕事帰りにラン○ーズに寄って来ました。
6ft前後で5gくらいのミノーをコントロールしやすいロッドを物色です。

事前にチェックしておいたSOULSのTF-E60LSとエム・アイレの66MLを確認。

もともとザウルスファンなのでw

良いですね~どちらも似た感じ。パッドに張りがありティップも適度に柔らかくトゥィッチしやすそう。
サイズ違いもあるからかSOULSのほうがちょっとボヨンボヨンかな。エム・アイレのアクションのほうが好みだけどデザインがちょっと安っぽい。

ん~悩む。。。

ここはアドバイスしてもらおうと店員さんに教えてもらう。

使い道を伝えるとシマノのカーディフストリームリミテッド60ULを薦められた。

んっ!なんか良い感じw

振ってみるとシックリくる。へ隊員さんのマネが出来そうな予感。。。
虹色に輝くブランクもケバケバしいけど派手好きの私には好みw これに決定だっ!



ってすぐには買えません(笑)

とりあえず手ぶらじゃ帰りづらいので…へ隊員さんおススメのミノー買いました。

ロッドが…


候補は決まりましたよ。これから奥様に交渉ですw

定価で5万円ですからね(汗)買えるでしょうか???






同じカテゴリー(道具)の記事画像
祝 CDJ復活
アキアジ・モアシルダ
Sufix 832
モアシルダFTゲット
モアシルダ新色登場
Sufix 832
同じカテゴリー(道具)の記事
 祝 CDJ復活 (2011-10-20 21:45)
 アキアジ・モアシルダ (2011-08-06 09:47)
 Sufix 832 (2011-03-30 20:52)
 モアシルダFTゲット (2011-03-27 17:56)
 モアシルダ新色登場 (2011-03-06 10:03)
 Sufix 832 (2010-12-19 12:07)
この記事へのコメント
Kツオさん こんばんは!

カーディフの上級モデルのブランクの色
自分も好みですね~

それにしても茶路の虜になったみたいですねw

ただのカーディフすら買えないほっしーでした。。
Posted by ほっしー at 2007年02月27日 21:24
新しいロッド欲しいな〜。ツインパワーの2000番も…シングルグリップのエキスパートカスタムかな…団長が買ったら試させてもらおw
Posted by へ隊員 at 2007年02月27日 21:33
ほっしーさん、こんばんは!

ブランク見たらすぐわかりますよねw

茶路極めないとダメですから。なんて無理ですけど。。。

カッコだけ一流目指してますから(笑)
Posted by Kツオ at 2007年02月27日 21:44
へ隊員さん、こんばんは!

そうです。シングルグリップのタイプですね。
極端過ぎます??

いつ買えるか分かりませんけど(笑)
Posted by Kツオ at 2007年02月27日 21:46
Kツオさん こんばんは!

KツオさんのBlog[釣楽しんで鱒]を見てると毎週末釣りに行けるKツオさんがとても羨ましいです。
おまけにNewロッド購入目前、う~ますます羨ましい~です!

ちなみに僕は釧路川支流用でufm,TSS68Tiを使ってます。
7cmミノーと愛称バッチリでトゥィッチもしやすいですよ!

あ~僕も今シーズン新しいの一本欲しいな!
9ft前後でカラフト+海アメ+屈斜路湖で重量級スプーンの遠投用+釧路川下流用に!
14~18gのスプーンがビッシッと振りきれて、時には28gのメタルジグもキャストできるやつ!
今のところ、スミスのインターボロンEX88SDかスカジットデザインのサスペンド900HD
かなっと思ってるんですけどね。

Kツオさんは何かおすすめのロッドってありますか?
Posted by BushMaster at 2007年02月27日 22:01
9月の茶路&音別もやるのであれば、もうちょっとパワーが欲しい気がしますが・・・・。
Posted by at 2007年02月27日 22:14
BushMasterさん、こんばんは!

買えるかどうか分かりませんが(汗)

ヘビーロッドですねw
私はザウラーなんで今使ってるザウルスのジャーキング88がお気に入りです。
これとほとんど同じものがSOULSのTF-J88XHSですね。
パラボリックアクションです。
フルキャストするとメチャクチャルアー飛びますよ。40gまで背負えますし。
ガイドも大きく凍りずらいです。トップガイドはT-MNSTなのでトラブルも少なめですね。
しかしボヨンボヨンしてますので好みが別れると思います。

ロッド選びって楽しいですよね(笑)
Posted by Kツオ at 2007年02月27日 22:23
へ隊員さん、ですよね?

そうですか~もう少し考える必要ありますね。
後悔したくないですし。

カタログ読み耽ってますw
Posted by Kツオ at 2007年02月27日 22:36
アドバイスありがとうございました!
でも定価67,200円!?!?!? お高いですすね!
今度ラン○ーズでながめてきます!

3月の500円大会は都合が良ければ参加したいと思っています。
その時はよろしくお願いします!
Posted by BushMaster at 2007年02月27日 22:50
BushMasterさん、高いですよね~w

大会楽しみにしています。またまた予想作りたいと密かに計画中です。

今度は大人数になりそうなので賞品奮発しますよ!

当たらないのを祈って(笑)

お楽しみに!
Posted by Kツオ at 2007年02月27日 23:13
Kツオさん こんにちは。

西の川を極める為に、何かとても高そうなロッドを買っちゃいそうですね。
私も欲しくなってきたな~。
ちなみにリールはこの間のステラですか?
Posted by kei at 2007年02月28日 13:32
keIさん、こんばんは!
北見に出張中です。マッタリしてますよ〜

どうしても良い物の欲しくなるんですよねW
実力にともわないのですが。。。
趣味ですからね(笑)

リールは04ステラ使います。C3000ですから6ftくらいのロッドでもサイズ的に合うと思いますし。
ニューステラ欲しいですけど…これ以上せがむと奥様からカミナリ落ちますから(笑)とりあえず我慢です。
Posted by Kツオ at 2007年02月28日 18:59
 おはようございます、kツオさん

 ティグリス私も好きで使っていますよ
ロッド購入するんですか!
 なかなか高値で考えてしまいます
よね、奥さんからOKでましたか?
私も柔らかいロッドがほしいですよ。
Posted by エレメント at 2007年03月01日 06:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ロッドが…
    コメント(13)