ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kツオ
Kツオ
釣れないルアーマン。
北海道釧路近郊をメインに毎週釣りしてます。

お気に入り(更新順)
過去記事
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2009年07月01日

カラフトマス釣りたい


今日から7月ですね。

カラフトマスの季節到来です。



去年は不漁のせいか、一本も釣れていないし。。。

今年こそ沢山釣りたいな…



代わりに7月からアキアジが釣れる始末。



カラフトマス釣りたい



なんと、7月19日に釣れたのです

もちろん『浮きルアー』でw


カラフトマス釣りたい



今年も大好きな『浮きルアー』で、ノンビリ楽しみたいと思います。



浮きがズボッっと入る瞬間…

たまりませんよ~



サンマ最強(笑)





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
5月3日は「ほっしーさんの日」
アキアジ王子復活!
久しぶりの釣り…
久しぶりの釣り(笑)
シークレット釣行
GW釣行その4
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5月3日は「ほっしーさんの日」 (2014-05-03 17:40)
 アキアジ王子復活! (2013-09-16 11:30)
 久しぶりの釣り… (2013-05-06 19:50)
 久しぶりの釣り(笑) (2012-02-25 19:32)
 シークレット釣行 (2011-11-14 16:37)
 GW釣行その4 (2011-05-03 18:32)
この記事へのコメント
おばんです!
俺も釣りたいですわ~
去年は羅臼までいって1匹ですからね…
今年はちゃんとサンマもっていきます(笑)
Posted by 超獣遠投ザン at 2009年07月01日 20:08
超獣遠投ザン 君、こんばんは!

カラフト&アキアジ釣りは面白いよね!
サンマ付けなきゃダメだぞw

最強のエサだわ(笑)
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 20:16
今年浮きルアーやってみます。
釣り場で優しく教えてね(笑)

土曜日楽しみですな!
Posted by チャンケンボーイ at 2009年07月01日 20:21
こんばんは!


もうそんな季節になりましたね(^-^)!

今年は浮きルアーに挑戦しようかな(^-^)?

ズボ!っとしてみたいです(笑)
Posted by RAV at 2009年07月01日 20:22
こんばんは
何回見ても見事な浮きですね~
家の嫁も湖で浮きルアーの練習を
ウグイでしてます。
スプーンの代わりにフライ付けて
なまら釣ってますよ~
今年は、いっぱい帰って来て欲しいですね~
Kツオさんの浮きが今年も
流れてこないかな~w
山根~
Posted by だいちゃん at 2009年07月01日 20:24
ボクもズボっとしてみたいです

その前に一度虫の場所で汗だくでズブズブやりたいです

頼みます(笑)
Posted by ゆうちゃん at 2009年07月01日 20:25
おばんでした~

本日はお買い上げ有難う御座いました!

土曜日、やっぱり渓流に行きたいな~
川やれそうならドタキャンするかもしれないけど許してね。(笑)

私、浮きルアーは100%やらないな・・・

でもねショッパイ釣り用のロッドは買ったよ。
メイドインチャイナの安物だけどね・・・
それもカードの10回払いでね!(爆)
Posted by 常連 at 2009年07月01日 20:42
チャンケンボーイさん、こんばんは!

ノンビリと浮きを見ながらの釣りも楽しいですぞ。
優しく教えますからw

土曜日よろしくお願いしますね!
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 20:52
カラフト今年は釣れますよ!
前半はルアーのみで釣ると楽しいですよ。

釣り人ゼロのカラフトポイントへ招待しましょうか?
俺しか知らないポイントへ・・・w
Posted by キチマン at 2009年07月01日 20:54
RAV君、こんばんは!

浮きルアーは面白いよ~
是非挑戦してみてね。

ズボッっと浮きが入ったら頭真っ白になるぞw
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 20:54
だいちゃんさん、こんばんは!

この浮きは殿堂入りですなw
秘密兵器?のテポドンでガッツリ飛ばしてやりますわ(笑)

今年もそちらでお世話になりますね!
駄弁りながら楽しく釣りしましょう♪

奥様に負けてられないなw
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 20:57
ゆうちゃんさん、こんばんは!

違う意味のズボッに聞こえますがw

アソコへ行きますか。
吸血虫だらけですが、なまら楽しいですぞ。
ネット付きサファリハットが必ず必要です(笑)
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 21:00
常連さん、こんばんは!

なに~!?
ドタキャンは許しませんぞ!
予め教えてくださいw

好きな釣りをするのが一番ですからね。
無理しないで楽しんでくださいな。

支払いは月々500円くらいですか?(笑)
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 21:05
キチマン君、こんばんは!

今年のカラフトはルアーで釣るぞ!
浮きルアーはアキアジ狙いで楽しむわ。
きっとw

そのポイントに連れて行ってくれ~
誰にも教えないからさw
Posted by KツオKツオ at 2009年07月01日 21:08
カラフト釣りたいですね~
私も昨年はお目にかかれませんでした

今年こそは!

ルアーの準備もしないとw
Posted by 十六番 at 2009年07月01日 22:03
こんばんわ~☆

7月になりましたね~
今年のカラフトは豊漁って言われてますけど、実際どうなんですかね~??
楽しみです!!

「ズボッ」

って感じで早く釣りたいですねw
Posted by キョウタキョウタ at 2009年07月01日 22:11
こんばんは。

今年はカラフトいいはず。
こっちでは川で釣れますが、
海でも釣れるのかな?
やっている人居ないから分かりません。
私が開拓すればいいだけって事か。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年07月01日 23:29
おはようございます!


一昨年は毎朝通いました。。。


今年は沖でもかなりとれてる様なので期待できますね


土曜日楽しんで下さいね〜
Posted by opb会長 at 2009年07月02日 09:26
Kツオさんこんばんは最近オススメのグロピンあわびでウキルアーやってるけど、ウグイの猛攻に泣かされて鱒(笑)今度私にもウキルアーのフッキングの合わせ方是非教えて下さい!m(_ _)m
Posted by 一人 at 2009年07月02日 20:25
十六番君、こんばんは!

今年こそカラフト釣りたいね~
去年は二人して撃沈だったもんな。

浮きルアーの準備しておいてよw
Posted by KツオKツオ at 2009年07月02日 20:52
キョウタさん、こんばんは!

今年は豊漁なんですかね?
期待しています!

浮きルアーの『ズボッ』はたまりませんな~w
早くやりたいです。
Posted by KツオKツオ at 2009年07月02日 20:53
carrera930さん、こんばんは!

きっと釣れる場所があるのでしょうね。
是非開拓して一人で爆釣してください!

羨ましいな~
Posted by KツオKツオ at 2009年07月02日 20:55
風邪が治りません・・・

浮きルアーの季節がやってきたのに・・・

今年こそカラフト!!!

プライベートビーチでww

内緒ですよww
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年07月02日 20:56
opb会長さん、こんばんは!

今年は豊漁だと良いですね。
沖で沢山獲れてますか!
それは期待出来ますね!!

土曜日楽しみです♪
Posted by KツオKツオ at 2009年07月02日 20:57
一人さん、こんばんは!

おぉ~もうやってるのですか!
僕も負けていられないかw

教えられる合わせ方はないですよ…
浮きが『ズボッ』と沈んだら、激合わせです(笑)

今度一緒にやりたいですね。
Posted by KツオKツオ at 2009年07月02日 20:59
けんいちん君、こんばんは!

なに~風邪かい。。。
まったくお楽しみの前に…w

早く治してくださいよ!
プライベートビーチ楽しみにしています♪
素っ裸で釣りやりましょう(笑)
Posted by KツオKツオ at 2009年07月02日 21:01
ゲーム金貨~~どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by buy gw2 at 2012年11月05日 16:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カラフトマス釣りたい
    コメント(27)