ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kツオ
Kツオ
釣れないルアーマン。
北海道釧路近郊をメインに毎週釣りしてます。

お気に入り(更新順)
過去記事
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2009年05月26日

ラパラ特価情報


常連さんの情報どおり、ナチュラムさんでFMAGが再度特価になっていますね。

と言うことは、買いそびれたラインも特価になってるかも?



探してみると…



案の定、またまた『赤札号泣プライス』になっていました。

ラパラ特価情報

Rapala(ラパラ) チタニウム ブレイド 300m
Rapala(ラパラ) チタニウム ブレイド 300m


定価 8000円(税込)↓
ナチュラム価格2380円(税込)
割引率:70%割引



激安です!!



前から興味のあったラインでして。

前回は買おうと思った途端、FMAGと同じく、いきなり取り扱い終了になっていたのです。

早速、28lb/1.5号を購入しました。



今年のアキアジ釣り(浮きルアー)は、このラインを使おうと思います。

PEですから、感度もバツグンのはず。

鮭特有の小さな前アタリも取りやすいでしょ。



口コミ情報を読んだところ、僕の好きなファイヤーラインと似た感じらしいし。

浮きルアーではナイロンラインしか使ったことないですから、今から使うのが楽しみです。



これで、今シーズンこそ爆釣といきたいですね。





同じカテゴリー(お買物)の記事画像
CDJ新色
久しぶりの「当り」
LED LENSER P7
時計購入
デジカメ購入。。。
モアシルダ入荷
同じカテゴリー(お買物)の記事
 CDJ新色 (2012-03-25 15:08)
 久しぶりの「当り」 (2012-03-11 17:01)
 LED LENSER P7 (2011-02-13 18:00)
 時計購入 (2010-11-27 17:01)
 デジカメ購入。。。 (2010-07-19 19:33)
 モアシルダ入荷 (2010-06-22 20:32)
この記事へのコメント
おばんでした~

300mなら激安だな~
100mを1シーズン使ったら3年使えるね。
ビンボー人には魅力的!

FMAGやめて買うかな・・・
Posted by 常連 at 2009年05月26日 22:54
激安商品すら買えない・・・

だって・・・ねぇKツオさんw

昔と今の製品違うかもしれないけどけっこう絡みますよ!でも強度はあった気がします。
Posted by CDJ子CDJ子 at 2009年05月26日 22:58
常連さん、こんばんは!

激安でしょ!
ファイヤー買うより良いかも。

FMAGは沢山あるからもう良いのでは?w
このライン買ってくださいな~
Posted by KツオKツオ at 2009年05月26日 23:09
CDJ子さん、こんばんは!

やりやがったな~w

口コミ情報読むと昔より改良されているらしいよ。
しっかりコーティングされているらしいです。

これで浮きルアー爆釣といきたいね!!
Posted by KツオKツオ at 2009年05月26日 23:11
安いですね~

かなり魅力的です!
買ってみようかな~
アキアジ&サーフ用に

あっダメだ、もう完全な金欠ですた(>_<)
Posted by max at 2009年05月26日 23:30
あら良いですね

金ないから最悪分けて下さいw
Posted by 十六番 at 2009年05月26日 23:32
こんばんは。

もうアキアジですかww
明日・・・リハビリしようかなww
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年05月27日 00:02
こんばんは
PEって使った事ないんですよねぇ(汗)
基本ベイトなんでバックラした時が恐くて(汗)
Posted by 銭蔵 at 2009年05月27日 00:11
こんばんは
(チタニュームブレードで浮きルアー)にはちょっとしたコツが…
やってみると直ぐに判るのですが、(PEにシュ!)等のコーティング剤が必要になります。
何故なら、《浮きルアー》をやるには(チタニューム)は水を吸いすぎるから…
(ファイヤー)は一応サスペンドしますが、それでもコーティング剤を利用した方が扱いやすくなります。
参考までに…
Posted by fan at 2009年05月27日 00:55
確かに安い!
と思って買おうとしたら、28lbは完売でした~(泣)
Posted by megamassmegamass at 2009年05月27日 08:35
PEは微妙な前あたり
わかるよ!

ボクは海はPE使ってます

コツ・・・でもわかる
300mでそのプライスはいいね~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年05月27日 14:41
maxさん、こんばんは!

安いでしょ!
28bはもう売り切れたみたいだけど…

今年のアキアジはこのラインで勝負です!
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:01
十六番君、こんばんは!

これ買うくらいはあるでしょ。
常連さんでもあるまいし(笑)

100m分売るかいw
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:02
けんいちん君、こんばんは!

良くなったのかな?
早く治して釣りに行くよ~

飲み会ではウーロン茶を飲むようにw
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:03
銭蔵さん、こんばんは!

川ではPEを使っていますが、感度バツグンですよ。
葉っぱが当たるだけでも分かります。

ベイトではバックラが怖くて使えないですよね…
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:05
fanさん、こんばんは!

なるほどですね~
アドバイスありがとうございます。

幸いコーティング剤持ってますので、実釣時に様子見ながら使ってみます。
試すの楽しみです♪
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:07
megamassさん、こんばんは!

売り切れていましたね…
でもまた激安になるかも?
前回の特価時もそうでしたからね。

ちょくちょく確認しておきます。
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:08
ゆうちゃんさん、こんばんは!

海でPEは未体験です。
早く使ってみたいですね~
でもアタリが分かり過ぎで、早合わせしそうな…

慣れなければ!
Posted by KツオKツオ at 2009年05月27日 21:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ラパラ特価情報
    コメント(18)