2009年03月27日
ボランティア清掃専用袋
漢大会の恒例企画となりました、“ゴミ拾い”。
今回も沢山のゴミを収集して頂き、本当に感謝申し上げます。
空き缶やペットボトルを、平気で捨てられる人の気持ちが全く理解出来ないですが。
悲しいかな、そんな輩が大勢いる現状です。
ゴミはゴミを呼びますからね。
キレイな場所に、ゴミは捨てづらいはずです。
これからも大会の度に皆様のお力をお借りし、気持ち良く釣りが出来る環境をキープして行きたいと思います。
しかし、
各自、ゴミを持ち帰って分別廃棄するのは大変ですよね。
何か良い方法がないかと思っていたところ、大会終了時にmasa173さんから良いお話を聞いたのです。
ボランティア活動でゴミ収集した際、分別せずに捨てられる、“ボランティア清掃専用袋”があると、アドバイス頂きました。
釧路市役所に電話で確認したところ、環境部環境事業課で配布されるゴミ袋らしく。
早速伺い、使用目的を説明し、サンプルとして貰って来ました。
町内会等で、清掃活動する時に貰えるゴミ袋です。
危険物(薬品の入った瓶・爆発物)や自宅のゴミ以外は、分別せずに入れて良いらしいです。
危険物らしき物を釧路川で見たことないですが…
万が一発見した時には、速やかに報告してほしいと言われました。
基本的に釧路市内のゴミ収集に使う袋なので、我々が良く行くポイント(標茶町・釧路町)のゴミを持ち帰るのは気が引けますが、
役所の担当者様にこの大会の趣旨を理解して頂き、了解済みです。
大勢の釧路市在住アングラーが、釧路川で釣りを楽しんでいますからね。
釧路市役所の配慮に感謝です。
次回大会から皆様が集めたゴミを、この袋に入れて事務局が回収します。
個人で持ち帰る手間もないですから、思う存分、拾ってください。
せっかく袋を頂いたので、明日の釣行時にゴミ拾いをしようと思います。
あ、大会時のゴミは常連さんの分まで僕が捨ててあげましたからね。
今回は常連さんにお持ち帰りしてもらいましょうw
危険物らしき物を釧路川で見たことないですが…
万が一発見した時には、速やかに報告してほしいと言われました。
基本的に釧路市内のゴミ収集に使う袋なので、我々が良く行くポイント(標茶町・釧路町)のゴミを持ち帰るのは気が引けますが、
役所の担当者様にこの大会の趣旨を理解して頂き、了解済みです。
大勢の釧路市在住アングラーが、釧路川で釣りを楽しんでいますからね。
釧路市役所の配慮に感謝です。
次回大会から皆様が集めたゴミを、この袋に入れて事務局が回収します。
個人で持ち帰る手間もないですから、思う存分、拾ってください。
せっかく袋を頂いたので、明日の釣行時にゴミ拾いをしようと思います。
あ、大会時のゴミは常連さんの分まで僕が捨ててあげましたからね。
今回は常連さんにお持ち帰りしてもらいましょうw
Posted by Kツオ at 20:56│Comments(25)
│その他
この記事へのコメント
今晩はkツオさん
早速行って来ましたか・・・
さすが釧路市ですねあっさり承諾してくれた様で良かったですね。
釧路川で大会を開催される皆さんに利用してもらえると良いですね。
まっそれより釣人一人一人がキチットごみを持ち帰ればいいことなんですがね。
早速行って来ましたか・・・
さすが釧路市ですねあっさり承諾してくれた様で良かったですね。
釧路川で大会を開催される皆さんに利用してもらえると良いですね。
まっそれより釣人一人一人がキチットごみを持ち帰ればいいことなんですがね。
Posted by masa173
at 2009年03月27日 21:04

こんばんは!
これはいい袋ですね!
釣り場で何枚も袋持てないから分別がおろそかに・・・
これは分別いなくていいから拾う気が起きますわw
これはいい袋ですね!
釣り場で何枚も袋持てないから分別がおろそかに・・・
これは分別いなくていいから拾う気が起きますわw
Posted by CDJ子
at 2009年03月27日 21:17

kツオさん こんばんは!
良い袋ですね~!
お役所の理解も嬉しいですよね!
今度は忘れずに拾いますよ~!
こないだは袋を忘れましたが(汗)
一応kツオさんの落としたメン●スのカラは拾いましたがww
もっと綺麗になるといいですね!
良い袋ですね~!
お役所の理解も嬉しいですよね!
今度は忘れずに拾いますよ~!
こないだは袋を忘れましたが(汗)
一応kツオさんの落としたメン●スのカラは拾いましたがww
もっと綺麗になるといいですね!
Posted by 凸ポン
at 2009年03月27日 21:32

こんばんは~
市役所まで行ったのですか
お疲れ様でした('∀`)
常連さんに渡したら持って帰っちゃうのでは……(爆)
市役所まで行ったのですか
お疲れ様でした('∀`)
常連さんに渡したら持って帰っちゃうのでは……(爆)
Posted by 壁 at 2009年03月27日 21:50
環境部ですか
知り合いいますよ
知り合いいますよ
Posted by 十六番 at 2009年03月27日 21:51
おばんでした~
こらこら、壁くん流石にビンボーな私でも
ゴミまでは要らないわー!
この前のゴミはKツオさんの奥様が
泣き泣き処分したことでしょう。
明日のゴミはマ●●クさんにでもお願いしましょうか?
知り合いが3人も居ますから~(爆)
プチスライバー大会やりますからスライバーを
忘れずにお持ちくださいな~
こらこら、壁くん流石にビンボーな私でも
ゴミまでは要らないわー!
この前のゴミはKツオさんの奥様が
泣き泣き処分したことでしょう。
明日のゴミはマ●●クさんにでもお願いしましょうか?
知り合いが3人も居ますから~(爆)
プチスライバー大会やりますからスライバーを
忘れずにお持ちくださいな~
Posted by 常連 at 2009年03月27日 22:09
こんばんは!
いい袋ですねー(^ー^)!分別がいらないなら拾いやすいですよね。
やはりゴミのない釣り場って気持ちいいですよね(^ー^)!
僕は海にも行くんですが・・・川より酷い時があります・・・
せめて僕は自分の出したゴミだけでも持ち帰ろうと心がけてます。
いい袋ですねー(^ー^)!分別がいらないなら拾いやすいですよね。
やはりゴミのない釣り場って気持ちいいですよね(^ー^)!
僕は海にも行くんですが・・・川より酷い時があります・・・
せめて僕は自分の出したゴミだけでも持ち帰ろうと心がけてます。
Posted by RAV at 2009年03月27日 22:10
さすがKツオさん準備が早いw
次回ボクは釣りよりもごみ拾いに専念しますよ。
あ、話は半分に聞いてくださいね。(ぉ
次回ボクは釣りよりもごみ拾いに専念しますよ。
あ、話は半分に聞いてくださいね。(ぉ
Posted by ぇむ at 2009年03月27日 22:40
>常連さん
壁君は「ゴミ袋」を心配したのではないでしょうか?ww
ま
そんなことより
そんな袋があったのですね・・
前回はゴミ拾う余裕がなかったです・・汗
次回釣行は必ず!
すいません
壁君は「ゴミ袋」を心配したのではないでしょうか?ww
ま
そんなことより
そんな袋があったのですね・・
前回はゴミ拾う余裕がなかったです・・汗
次回釣行は必ず!
すいません
Posted by ゆうちゃん at 2009年03月27日 22:51
こんばんは。
釣りでゴミ拾い、いいですね。
袋もボランティア用ってあるんですね。
この前行った近くの海には
14型のTVが浮いてました。
許せませんね。
釣りでゴミ拾い、いいですね。
袋もボランティア用ってあるんですね。
この前行った近くの海には
14型のTVが浮いてました。
許せませんね。
Posted by carrera930
at 2009年03月28日 00:04

こんばんは♪
ゴミ拾いといえば! 柴犬テツです^^
わしも存在を知り、説明を聞きに行ったことがあります
釣り場のゴミを見るたびに悲しくて・・
次回からは、朝に集合ですね!
ゴミを拾わなかった人は、記録なしといきましょうか・・(笑)
美しい釣り場を目指しましょう^^/
ゴミ拾いといえば! 柴犬テツです^^
わしも存在を知り、説明を聞きに行ったことがあります
釣り場のゴミを見るたびに悲しくて・・
次回からは、朝に集合ですね!
ゴミを拾わなかった人は、記録なしといきましょうか・・(笑)
美しい釣り場を目指しましょう^^/
Posted by 柴犬テツ
at 2009年03月28日 00:11

こんにちは!
分別無用の専用袋ですか~?
そんな、いい袋があるんですね~
次回は、ゴミ拾いにも参加しますね♪
柴犬テツさんには負けますがぁ~~~(笑)
川も海も、綺麗な環境で釣りたいね!
そのためにも出来る事から始めましょう♪
そうでないと、一発ドンで立ち入り禁止~
これだけは、絶対防ぎたい・・・・・・・^^;
分別無用の専用袋ですか~?
そんな、いい袋があるんですね~
次回は、ゴミ拾いにも参加しますね♪
柴犬テツさんには負けますがぁ~~~(笑)
川も海も、綺麗な環境で釣りたいね!
そのためにも出来る事から始めましょう♪
そうでないと、一発ドンで立ち入り禁止~
これだけは、絶対防ぎたい・・・・・・・^^;
Posted by 岩 at 2009年03月28日 10:20
そんな便利な袋があるなんてww
自分の部屋にも一枚ほしいです。
自分の部屋にも一枚ほしいです。
Posted by ブッパ姫 at 2009年03月28日 13:32
masa173さん、こんばんは!
早速行って来ました。
担当者さんも良い人で、快く袋をくれましたよ。
次回大会はこの袋を使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
早速行って来ました。
担当者さんも良い人で、快く袋をくれましたよ。
次回大会はこの袋を使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:33
CDJ子さん、こんばんは!
次回は分別必要ないからね。
沢山拾っちゃってくださいw
シークレット企画、楽しみにしているからね!
一ヶ月後くらいかな?
次回は分別必要ないからね。
沢山拾っちゃってくださいw
シークレット企画、楽しみにしているからね!
一ヶ月後くらいかな?
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:35
凸ポンさん、こんばんは!
良い担当者さんでした。
ゴミ袋忘れずにお持ちくださいね!
メン●ス、3回くらい逃げ出しましたねw
キレイな川は気持ちが良いです。
良い担当者さんでした。
ゴミ袋忘れずにお持ちくださいね!
メン●ス、3回くらい逃げ出しましたねw
キレイな川は気持ちが良いです。
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:37
壁君、こんばんは!
聞いたからには即行動ですw
常連さん弄るの好きだね~
って、僕もだけど(笑)
聞いたからには即行動ですw
常連さん弄るの好きだね~
って、僕もだけど(笑)
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:38
十六番君、こんばんは!
知り合いは女性ですか?w
今日はお疲れ様でした。
ほんと、常連さんにはムカつくわ(笑)
知り合いは女性ですか?w
今日はお疲れ様でした。
ほんと、常連さんにはムカつくわ(笑)
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:39
常連さん、こんばんは!
大会時のゴミは奥様がキッチリ処分してくれました。
ドロドロで大変だったようですが(汗)
次回はこれ使いましょう!
スライバー…
使わなきゃ良かった(爆)
大会時のゴミは奥様がキッチリ処分してくれました。
ドロドロで大変だったようですが(汗)
次回はこれ使いましょう!
スライバー…
使わなきゃ良かった(爆)
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:40
RAV君、こんばんは!
海は酷いよね。
今度このゴミ袋貰ってゴミ拾いしましょか。
自分のゴミを持って帰れば良い話なんだよね。
本音は人のゴミなんて処分したくないよね。
海は酷いよね。
今度このゴミ袋貰ってゴミ拾いしましょか。
自分のゴミを持って帰れば良い話なんだよね。
本音は人のゴミなんて処分したくないよね。
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:43
ぇむさん、こんばんは!
何事も早いに越した事ないですw
次回はデッカイの釣ったあとにゴミ拾ってくだしさいね。
お待ちしてますからね!
何事も早いに越した事ないですw
次回はデッカイの釣ったあとにゴミ拾ってくだしさいね。
お待ちしてますからね!
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:44
ゆうちゃんさん、こんばんは!
釣れないとゴミ拾いどころじゃないですからね。
余裕があればで結構です。
ボウズ回避が最優先ですからw
4日、楽しみにしております!!
釣れないとゴミ拾いどころじゃないですからね。
余裕があればで結構です。
ボウズ回避が最優先ですからw
4日、楽しみにしております!!
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:46
carrera930さん、こんばんは!
皆でやると気恥ずかしさも無く、楽しく拾いえますよ。
キレイになると気分も良いです。
TV捨てるなんてどう言う神経してるのでしょうね…
信じられません。
皆でやると気恥ずかしさも無く、楽しく拾いえますよ。
キレイになると気分も良いです。
TV捨てるなんてどう言う神経してるのでしょうね…
信じられません。
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:49
柴犬テツさん、こんばんは!
ゴミ拾いだけは(?)テツさんにかないませんねw
あれだけ拾うのは大変ですよね。
毎度感心しております。
キレイなフィールドで、楽しい釣りを末永く続けて行きたいですね。
ゴミ拾いだけは(?)テツさんにかないませんねw
あれだけ拾うのは大変ですよね。
毎度感心しております。
キレイなフィールドで、楽しい釣りを末永く続けて行きたいですね。
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:54
岩さん、こんばんは!
ボランティア袋、活用したいですね。
使用目的さえ、ハッキリしていれば誰でも貰えます。
印鑑が必要ですけどね。
ゴミの為に立ち入り禁止なんて、最悪ですよね…
ボランティア袋、活用したいですね。
使用目的さえ、ハッキリしていれば誰でも貰えます。
印鑑が必要ですけどね。
ゴミの為に立ち入り禁止なんて、最悪ですよね…
Posted by Kツオ at 2009年03月28日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。