ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kツオ
Kツオ
釣れないルアーマン。
北海道釧路近郊をメインに毎週釣りしてます。

お気に入り(更新順)
過去記事
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2007年11月29日

記念品

私の勤める会社が、去年の10月に創業100周年を迎えまして。

それを記念してプレゼントをもらいました。


良く結婚式の引き出物で、カタログの中から好きなもの選ぶやつあるでしょ。

食器やアクセサリーとか。


期限が今年の12月までだったのでノンビリしてたのですが、そろそろ締め切りなので真剣に物色。

次にもらえるのは100年後ですからね。次は無いですから、この機会にもらわなきゃ損、損w


やっと届きましたよ。

記念品

電動ドライバドリルです(笑)


一年も寝かせておいたので商品も変わったみたい。

カタログ上では100V仕様なのですが、届いたのは充電式のタイプ。

ショップの方から電話があったらしく、商品違うけどこちらのほうが高価だから勘弁して欲しいとのこと。

使い勝手は充電のほうが断然良いですしね。




まさしく”果報は寝て待て”ですw



同じカテゴリー(その他)の記事画像
じぇじぇじぇっ!!!
届き物
初観戦
ムカつく…
準備はOKだけど(汗)
keiさん。。。
同じカテゴリー(その他)の記事
 東京 (2015-07-12 22:07)
 じぇじぇじぇっ!!! (2013-07-26 19:07)
 届き物 (2012-06-24 19:20)
 チッ。。Vol4 (2012-05-04 11:14)
 チッ。。Vol3 (2012-05-01 22:01)
 チッ。。Vol2 (2012-04-30 15:19)
この記事へのコメント
kツオさん こんばんは!

100周年ですか! 老舗の仲間入りですね。
次は確実にありませんねww
ドライバードリルいいなぁ ウチのは前に床へ落としてしまってから音沙汰ありません。

直すのもなぁ なんせ2980円ですから・・・
Posted by デコポン at 2007年11月29日 22:16
デコポンさん、こんばんは!

100年ですよ~凄いですよね。
正確に言うと2004年で100周年だったのですが…
M&Aなんかでゴタゴタしてましてね。
話すと長くなるのでやめときますw

日曜大工もしないのですが…いつか使う時くるでしょ。
万が一に備えてもらっておきましたw
Posted by KツオKツオ at 2007年11月29日 22:50
Kツオさん、おはようございます。

100年すごいですね、でも私の
会社は200年を過ぎました、チョ
ンマゲの時代からです。

日曜大工頑張って下さい。
Posted by mfix717 at 2007年11月30日 08:16
Kツオさん こんばんは。

RYOBIに縁があるようでwたしかサクスペもw
これあれば楽ですよね。最近買いましたよ!
ハブナットも緩ませれるやつ。
Posted by 釣りキチ整備士 at 2007年11月30日 17:34
 kツオさん、こんばんわ!

 そんなに歴史ある会社に勤めているんですね!?
しかも、しっかりしていそうな会社ですね♪
 記念品で、インパクトですか~あれば何かと
重宝しますから嬉しいですね☆

 私は、手動です(笑)
Posted by エレメント at 2007年11月30日 18:10
Kツオさんこんばんは♪

100周年おめでとうございます!!
ウチもまずは10年目指しますよ~☆
あ、言いすぎた(汗)
来年あるかな・・・
Posted by けんいちんけんいちん at 2007年11月30日 19:32
mfix717さん、こんばんは!

なんと200年越えてますか!
江戸時代からなんですね。。
参りましたw

日曜大工は…棚でも作ってみますかねw
Posted by Kツオ at 2007年11月30日 20:08
釣りキチ整備士さん、こんばんは!

リョービでしたね。全然気にしてませんでした(汗)

キチさんは商売道具だからいっぱいあるのでしょうね。
工具はスナップオン?キチさんならこだわりそうだな~
Posted by Kツオ at 2007年11月30日 20:12
エレメントさん、こんばんは!

歴史ばかり長くてもダメなんですよ…
って会社の愚痴言ってもしょうがないですね!
そろそろ漢大会やりますよ~12月23日空けておいてください。
エレメントさんには必ず参加してもらいますよ~
Posted by Kツオ at 2007年11月30日 20:18
けんいちんさん、こんばんは!

10年と言わす死ぬまで続けてくださいよ。
でも個人経営は大変ですよね。
なんだかんだ言ってもサラリーマンは気楽な稼業です。

陰ながら応援してますからね!
Posted by Kツオ at 2007年11月30日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
記念品
    コメント(10)