殖民軌道
挽歌橋ネタの続きです。
『殖民軌道』の動画を発見しました。
『馬力線』の動画です。
これは根室本線、厚床駅に繋がる軌道のようです。
調べてみたところ、
『厚床~上風連間』を結んでいた『殖民軌道風連線』だと思います。
根釧原野を開拓に来た人々の、貴重な輸送手段として使われていたのでしょうね。
実に郷愁を誘う動画です。
挽歌橋を渡っていた『久著路線』も、開業当初は馬力線でしたから、同じように馬が荷物を引いていたのでしょう。
”馬トロ”のほうが、釧路湿原に良く似合う風景だったと思います。
それともう一つ。
一番最後に廃止された、『殖民軌道茶内線』の動画です。
こちらはディーゼル機関車が映し出されています。
あ、一応断わっておきますが…
僕は『鉄オタ』じゃないですから(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事