”漢大会”プレイバック パート2
さてさて相変わらずネタが無いので、
前回に引き続き『漢大会』の歴史を振り返ってみましょうか。
第三回大会からです。
開催されたのは2007年3月13日。
なんと第三回まで毎月やっていたのです。
参加者数は11名。
やっと大会らしい人数になりましたねw
優勝は
釣りパパさんのお友達、
ホウサクさん。
サイズは67㎝でブッチギリの優勝でした。
第4回大会は2007年12月23日。
今までの主催者、
へ隊員さんがお星様になった為、この大会から僕が主催者になりました。
ブログの一周年記念にぶつけた大会でしたね。
そうそう、この大会から冠が沢山つくようになったのです。
アングラーズさんと、
けんいちんクンから賞品の提供を頂き、
その名も
『釧路の管理釣り場アングラーズ杯 天然天日干し昆布争奪!
第4回漢だらけだよ全員集合・ブログ開設一周年記念特別・500円以下限定釣り大会』
と言う、長ったらしい大会名になりました。
参加者は14名。
優勝は大会記録の70㎝を釣り上げた
釣りバカくんでした。
この記録はまだ破られていませんよ。
ちなみに
ほっしーさんは第1回大会から第4回大会まで4連続記録なし。
この記録こそ誰にも破られないかな(笑)
第五回大会は2008年3月23日。
この大会は5回目と言う節目を記念して、“500円以下限定”ではなく“ラパラ限定”の大会としました。
ラパラCDJが製造中止になり、それを復活させるべく、ご参加の皆さんに協力して頂いた大会でしたね。
スポンサー(?)もメチャクチャ増えまして。
その名も
『★ 天然天日干し昆布争奪 ランカーズ杯 メガネの早川特別★
十勝の農産物も貰えるよ!優勝者には”うまいもんや小鉄”のフルコースディナーのペア招待券ですぞ!しかもCDJ11が2個とラパラマグカップが貰える!ファイアーラインもね!第5回漢だらけだよ全員集合・CDJ復活祈願ラパラ限定釣り大会』
となりました(爆)
参加者は22名。
人数も増えたので、初の試みとして団体戦も行いましたね。
謎の(?)
ABU500クラブが参戦し初代チャンピオンチームになりました。
今じゃ僕もこのクラブに入ってるし(笑)
不思議な縁です。
個人戦の優勝は63㎝を釣り上げた
海アメ魂さん。
僕も同じく63㎝の記録だったのですがね。
年齢上位と言う大会規則により、“辛くも”海アメ魂さんが優勝となりました。
この男、僕と同い年なんですよ。
でも4月生まれだったとは…
桜木花道かって。
これほど9月生まれを恨んだ事ないですね。
小さい頃、おとめ座とバカにされても怒らなかった僕なのに。
と言う事で、このアディダス好きの鼻だけは絶対折ってやろうと思います(笑)
そうそう、第六回大会は“縛り無し”で行いますよ。
得意のルアーを駆使して優勝を目指してください。
あ、ラパラ原理主義者の僕はラパラとスプーン以外は使いませんがw
大会は12月7日もしくは14日を予定しております。
詳細は追々アップしますね。
お楽しみに♪
あなたにおススメの記事
関連記事