第6回”漢大会”後記
第6回”漢大会”も無事終わり、ホッとしているKツオです。
今回の参加者は48名(1名棄権)
主催した僕も、驚きのエントリー数でした。
第1回目の参加者は4名ですぞw
ブログの力って凄いですね。
約2年で10倍以上の参加者です。
へ隊員さんが発案した”漢大会”
これからも末永く続けて行きましょう。
さてさて、今回優勝の
アライさん。
自身のブログ上では、スランプだとか言ってましたけどね。
蓋を開けてみると63cmを釣り上げ見事優勝でした。
ま、釣れた時の話を聞くと半分偶然のようですが(笑)
運も実力のうちです。
僕も自分の事のように嬉しいですよ(シャミ)
48名の頂点に立てて、さぞ、おだっている事でしょうな。
次回大会でギャフンと言わせてやりましょうね。
それにしても個人・団体戦共に、残念な結果でしたわ。。。
トーナメンターRSさんにもアドバイス頂き、気合いは入っていたのですがね。
でも…
同行した
ビラビラ大好き男が62.5cmを直ぐに釣ったでしょ。
それにプレッシャーかけられたかな。
どんどん先に行かれて大物やっつけられるし。。。
それに加え、
keiさんは禁断のDコン使ってもコザッパしか釣れない始末。
ほっしーさんは案の定ヤル気が無いし、立ちション写真を撮られまいと逃げている始末。
唯一、
Mrさんだけが50UPを釣ったのが救いかな。
貴重なCDJにシンカー付きでしたからね、玉砕覚悟の漢仕様でしたw
そう言う僕は、閉会式を無事終らせることで頭が一杯になってましてね(汗)
人前で喋るのが苦手なので、その事ばかり考えていましたわ。
右腕
十六番君が居れば、そんなこと気にしなくて済んだのにw
とりあえず、この50UPが釣れた時点で満足でした。
その後も一応頑張ったのですがね。
2度ほど大物がヒットしたのですが、敢え無くバラシ饅頭。
70cmはあったかな(嘘)
Mリグで3連荘バラシでしたよ。
間違いなく釣れるシステムのようですが…
アメマスに対してはフックに問題ありかな、要改良です。
腕にも問題大有りですがね(汗)
そうそう、せっかく用意した賞品を一つも貰えずに、いじけていた僕ですが…
キー坊さんから貴重なリールを譲って頂いたので満足w
程度良好なAbumatic 290です。
大事に使わせて頂きますからね、ありがとうございました。
クラブの皆さんに見せて自慢しようかな。
って、自慢出来るほど貴重品なのかしら??
”にわかABUマニア”のKツオでした(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事