”谷地坊主”キャストの練習を兼ねて
先週、
RSさんに教わったテクニックを実践しに釧路川本流へ行って来ました。
”谷地坊主”キャストとスプーンテクニックの練習です。
マネした買った
サラマンダーが本日のメインウェポン。
仲良し
keiさんと同行です。
この方、イメージトレーニングは完璧らしい。
まっ、私も負けていませんがね。
妄想では二人とも70UPと対峙しまくりですw
さてさて、大物は釣れたでしょうか?
5時に待ち合わせしたのですが、30分前に到着です。
いつものごとく、フライングして先にやっつけましょうw
ABU508をRSさん流の持ち方でキャスト。”谷地坊主キャスト”です。
家でも練習していましたからね、難無く投げれるじゃないですか。
って結構試行錯誤しましたが(汗)
アンダー、サイドキャストは本当にし易いです。コントロールショット出来ますよ(本当か~w)
片手で楽々投げられます。手返しバツグンですしね。キャストするの楽しいですよ。
しかしオーバーヘッドキャストが出来ない。。
タックルごと投げちゃいそうで恐いのです。要練習ですね。
さてさて、まずはチヌークでチビアメ2本ゲットです。
フライング大成功w
keiさんも到着し、釣り下がります。
と、すぐにkeiさんがヒット。
デカイと叫んでます。「やられた…チィッ!」と心で叫ぶとピックアップ寸前でバラシ饅頭。
60はあったらしい。デカ鱒GJ(笑)
その後、二人ともにコンスタントに釣れます。
活性が良かったのかな。
バッハスペシャルでの初物。
テールダンサー9cmでの初物。
しかし、せっかくのサラマンダーでなかなかヒットしないじゃないですか。。。
ちょいと粘って使ってみましょうか。
するとようやくヒットです。
これで3本釣ること出来ました。
偽キンさんの言うとおり、サクスペのアクションに似てますね。
と言うことはサクスペで十分なのか??(笑)
CDJでも釣れました。
誰かさんがデカミノーで釣れるというので、マネしてみましたよ。
CDJ11です。今日最大の53cmでした。(相変わらず小さいですな…涙)
と言うことで目標の70UPは残念ながら釣れず。
当然?、相棒keiさんも釣れてませんからw
明日の釣行でリベンジしましょうね。
そうそう、
常連さんとお会いしましたよ。(対岸にて)
ラパラパーチで釣れたと叫んでいましたw
嬉しいですね。
あなたにおススメの記事
関連記事