昨日、行われた
”新年ゴミ拾い釣り大会”無事終了しました。
まずは大会第一部、釧路川のゴミ拾いです。朝8時に
keiさんと待ち合わせ。
いつも軍団がお世話になってる上流のポイントまで一気に線路を歩き、ゴミを拾いながら下ってきました。
きっと下流からゴミ拾いしながら上がって来てくれる同士がいるでしょうし。ゴミを挟み撃ちです。
ロッドを火バサミに持ち替え線路を歩きます。
実に歩きやすい(笑)
keiさんとおしゃべりしながらノンビリとゴミ拾い開始です。
すると
Mr.さんも上流まで来ており3人で仲良くゴミ拾いw
雪に埋まったゴミを穿りながら回収してきました。
これ、やってみると結構楽しいもんです。ゴミを見つけると実に嬉しいw
でも雪に隠れて発見できないゴミがまだまだありそう。春にもう一度拾い集めようと思います。
10人以上で集めた釧路川のゴミです。綺麗に回収する事が出来ました。
ペットボトルや空き缶が多かったかな。あとラインが多かったです。氷に阻まれ回収しきれないラインが多くありました。
中には長靴まで…どんな神経してるんだろう?
ゴミは必ず持ち帰りましょうね。