”新年ゴミ拾い釣り大会”無事終了

Kツオ

2008年01月14日 12:46

昨日、行われた”新年ゴミ拾い釣り大会”無事終了しました。


まずは大会第一部、釧路川のゴミ拾いです。朝8時にkeiさんと待ち合わせ。

いつも軍団がお世話になってる上流のポイントまで一気に線路を歩き、ゴミを拾いながら下ってきました。

きっと下流からゴミ拾いしながら上がって来てくれる同士がいるでしょうし。ゴミを挟み撃ちです。

ロッドを火バサミに持ち替え線路を歩きます。

実に歩きやすい(笑)


keiさんとおしゃべりしながらノンビリとゴミ拾い開始です。

するとMr.さんも上流まで来ており3人で仲良くゴミ拾いw

雪に埋まったゴミを穿りながら回収してきました。

これ、やってみると結構楽しいもんです。ゴミを見つけると実に嬉しいw

でも雪に隠れて発見できないゴミがまだまだありそう。春にもう一度拾い集めようと思います。



10人以上で集めた釧路川のゴミです。綺麗に回収する事が出来ました。

ペットボトルや空き缶が多かったかな。あとラインが多かったです。氷に阻まれ回収しきれないラインが多くありました。

中には長靴まで…どんな神経してるんだろう?

ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
◎ ゴミ拾いに参加して頂いた皆様です。



アメ隊長さん

keiさん

Mr.さん

釣りキチ整備士さん

ノアさん

クリークさん

エレメントさん

細公望さん

釣りバカさん

godhand999さん




残念ながら参加出来なかったほっしーさんキンゾーさん海アメ魂さんデコポンさんmifx717さん、膿坊主さん、

けんいちんさん、他大勢の皆様から賛同頂きました。

ゴミ拾いって一人じゃ気恥ずかしくて出来ないものです。皆さんの参加及びお気持ちで無事終了する事が出来ました。

ブログの”力”って凄いですよね。改めて実感しています。

本当にありがとうございました。

この”ゴミ拾い大会”を記念して毎月第2日曜日は”ゴミ拾いの日”としてレジ袋持参で釣りに行こうと思います。

自主的に。

”良いこと”するのは実に気持ちの良いもんです。

これで、おみくじで引いた”凶”も薄まってくれるはず…でしょ(爆)





その後、大会第二部の釣り大会。

部長さんだいちゃんさんが加わり総勢12名でアメマス数釣り大会です。

制限時間1時間。二人一組でアメマス・1ポイント、50UP・2ポイント、ウグイ・マイナス2ポイントのポイント制で競いました。

最下位の人がゴミをお持ち帰りw

協賛頂いたキンゾーさん提供のルアー争奪戦です。優勝した人から順番に好きなの選んでもらいましたよ。



結果は釣りキチ整備士・釣りバカコンビの優勝。

この釣りキチ整備士さん、大会不参加を表明していたとは思えない釣れ方。一時間に4本も釣りやがりましたw

釣りバカさんは2大会連続優勝ですしね。運と実力の結果かな。


ゴミのお持ち帰りは…私を含め数名いらっしゃいました(笑)


あらいさんから飲み物の差し入れ頂きまして。毎回ありがとうございます。





夜は大会第三部の新年会。

大勢出席頂き、親交を深める事出来ました。

二次会はもちろん珍さんのお店「ショーパブ笑吉」へ。釣り談義で盛り上がりましたよ。





ご参加の皆様、大変お疲れ様でした。

次回はワカサギ釣り大会です。









誰か幹事やってくれ~(爆)


あなたにおススメの記事
関連記事