アンコール釣行
先週で釧路川とは、しばしお別れのはずでしたが…
2週続けて良い思いしちゃいましたからね。
欲たかりな僕は”2度あることは3度ある”と信じ、朝こっ早くから行って来ました。
さてさて、
いつもの柳の下に泥鰌…
じゃなかった、ズン…
おっとっと、釣れたでしょうか??
いつもの如く、3時半過ぎに到着すると、だ~れも居ません。
ま、当然と言えば、当然か。。。
雨の影響で、タフコンを見越した釣り師は来ないだろうし。
今日はあずましく釣り出来るかな?、と考えながら用意していると…
んっ?!
聞きなれたボクサレーエンジン音が近づいてくるじゃないですか(汗)
ボンビー登場。
この方も先週で釧路川とはお別れしたはずじゃ。。
まったく…
僕らの考える事は同じだったようです。
聞くと、ボロ雑巾チックなお魚で終了したくなかったらしい(笑)
しょうがないから二人仲良くポイントへ向かいました。
一路、愛しの大場所へ。
常連さんも一気に大場所へ行くと言っていたのですが、
僕以上に欲たかりな貧乏
症の常連さんは、途中のポイントをスルーしきれず打ち始める始末。
だからこうなるんですよ。
釣れたのは大場所ではないですが(笑)
ここがあまりに釣れないので、釣り下がったら直ぐ釣れました。
ラッキー♪
大場所でしこたま粘っていた常連さんに教えたら、
『ムカつく!』、『頭に来た!』、『腹立つ!』の連呼(笑)
最高の褒め言葉、ありがとうございます。(クスクスw)
1本釣れたら満足な僕は、早々に撤収。
帰り際に今シーズン最後の本命コザッパをやっつけて終了でした。
これで、本当に釧路川本流とも、しばしのお別れだな。
…きっとw
ね、常連さん(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事