テポドンⅡ
去年からお気に入りの、浮きルアー用フロート。
通称、『テポドン』。
(正式名称:コトブキヤ PUフロート 羽根付 10号)
もう一機購入です。
『テポドンⅡ』(笑)
今までのテポドンには1m80㎝のリーダーを付けていました。
市販品のセットは1m50㎝ですから、30㎝長め。
場所や時間帯によっては、深い方が良い場合がありますからね。
それなりの釣果も出ています。
でも、もっと長いほうが良いかななんて考えましてね。
これには2mのリーダーを装着しようと思います。
長い分には、浮き止めで調整して短く出来るし。
長いは短いを兼ねてくれます。
でも、
あまりにリーダーが長いと、短いロッドではキャストが困難になりますよね。
僕の場合、浮きルアー用ロッドは長いに越したことないのです。
僕のアキアジ用メインロッドは11.6ft。
これだと1m80㎝のリーダーでも十分対応でき、投げづらさもありません。
2mでも大丈夫なはず。
聞いた話では、メスはオスより深いところを泳いでいるようだし。
前回もオスしか釣れなかったのは浮き下のせいかなと。
今までもオスが釣れる比率が異常に高いし。
次回釣行で実験です。
あなたにおススメの記事
関連記事