恐るべし、モアシルダ

Kツオ

2009年04月19日 17:33


今日は、家でゆっくりしていようと思ったのですがね。

奥様が釣りに行けと煩くて。

しょうがないので、朝だけ行ってやりましたわw



釧路川本流ですが、いつもと違う場所に入りました。

時間も限られているので、秘密のポイントへ直行し、3時間ほど粘って来ましたよ。



さてさて、釣れたでしょうか?

ある区間を行ったり来たりしてました。

自分的には必ず釣れるであろう、鉄板ポイントのはずなのに…

どうにも釣れない(汗)



ミノーを取っ換え引っ換えしながらキャストを繰り返していたのですが、反応なし。

なんかボウズの予感が…

しょうがないので最後の頼みの綱、スプーンにチェンジです。



すると一投目。



ドンッ!!



あらら、いきなり『ズンドコベロンチョ』が釣れちゃいました。。。

恐るべし、モアシルダ…


ブルーフォックス モアシルダ











その後、ポンポンと3本追加。

モアシルダ様様です。



こんなコザッパばかりでしたがね…

コザッパコレクターの面目躍如です。。。



その後、反応が無くなりミノーにチェンジ。



CDFS9cmでヒットです。

今日の最大サイズ52cmでした。





最後に昨日のヒットルアー、テールダンサー7cmでコザッパをやっつけて終了です。

短時間でしたが、僕なりに沢山釣れたので満足のいく釣行でした。

来週も2連荘かなw





そうそう、第7回漢大会優勝者のチャンケンボーイさん

なんと、今日開催されたランカーズさんの大会で優勝したらしいですよ!

凄いですよね~

100人を越える参加者の頂点ですよ。

これで、真の”釧路川マスター”ですね。

おめでとうございます。





と、持ち上げておいてとw

オールドアンバサダー、格安で譲ってくださいね(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事