コザッパコレクター

Kツオ

2009年04月18日 17:53


今日も大好きな釧路川本流へ行って来ました。



先週と同じく、本流フリークの常連さんkeiさんと同行です。

右腕十六番君が来れないのが残念でしたが…

家族あっての釣りだからね。

多少の”釣り辛抱”も必要です。



って、僕がそんな事言っても説得力ありませんな。。。

余計なお世話でした(爆)





前回は3人ともにコザッパと戯れて終了でしたからね。

今回はリベンジを誓って、気合も十分。

タックルも一新してチャレンジです。



さてさて、大物は釣れたでしょうか???



開始早々、2本ゲットです。




ラパラ テールダンサー7cm。

久しぶりに先発として使ってみましたが、これが最高に良かった!



キャスト一投目で、ウグイを釣ったと思いきやw

すかさず、アメマスをゲットしてくれました。

カラーチェンジ後も直ぐに反応してくれましたよ。



ブリブリの”尻振りダンス”が効くのでしょうね。

今日でスッカリお気に入り。

これからは、ルアーボックスの中に必ず入る一軍ルアーに決定です。

是非皆さんも使ってみてくださいね。



その後は暫しの沈黙が続き、目的の大場所付近へ。

気分を変えて、久しぶりにスプーンを使うと直ぐにアタリが。

バレましたが…

反応が良さそうなので、使い続けたところヒットです。



やはりモアシルダ。

良い仕事をしてくれます。



その後、僕的に鉄板ルアーのCDFS7cmでヒット。



その後も大場所でポツポツ釣れてくれましたが…

大物が出ない。。。

しかも僕だけ(汗)





必殺、CD9クロームを使うも、コザッパ。。。

その後、キャスト切れでロストしてしまうし(涙)





本日の最長は一番最後に釣れた、50cm。(目測w)



今日は僕がコザッパコレクターの称号を与えられましたわ。。。

今まで王座だったkeiさんは、66cmを釣ったようですよ。

なんとも珍しい(笑)

僕の今シーズン最高は65cmなのに。。。

ちっ!

そんな日もあるのですw



常連さんは、58cmが最長だったらしい。

ま、シャミかもしれませんがねw

このオジサンの言うことはイマイチ信用出来なくなりました。

詳しく書けないのが残念ですか(笑)



と言う感じで、コザッパのオンパレードでしたが、ラパラの広告塔としては良い仕事をしたと思いますw

次回こそ70アップ…

いや、60アップで良いや。。。






『Kツオショック』は今シーズン、無理そうです(悲)



あなたにおススメの記事
関連記事