タックルチェンジ

Kツオ

2009年04月14日 20:47


さ、今週末からタックルをチェンジです。






エムアイレ トゥルーチャ・ボロンVida81H ” Sakuramasu-Sp”

ん~~



素敵な名前(爆)



全ガイドがローライダー、チタン製LCガイド。

PEラインを使っても、誰かさんのように絡みずらいのです。

このガイドシステムが、たまらなくカッコイイじゃないですか。

これなら誰かさんのロッドみたく、フットが折れる心配もないでしょ。


え?


お前はコザッパしか釣っていないから折れないんだって?

それは誰かさんに言ってからにしてくださいw




リールは07ステラ3000HG



エムアイレのステッカーを貼っています。

自分で言うのもなんですが…

大分かぶれてますよね(汗)





ラインはファイヤー16ポンドを巻きます。

これは北見のTBで、未使用品を1500円で購入出来ました。

恐るべし、タック●ベリー。。。



暖かくなったので前々回の釣行から使い始めましたが、やはりPEラインは超高感度。

クセになります。

ルアーが葉っぱに当たっただけで合わせますからw


『疑わしきは合わせろ』


侍RSさんの格言です。





ルアーケースも新調しました。

僕のイメージカラー(?)、赤ですw

赤は闘争本能を掻き立てる色ですからね。

ルアーチェンジの度にメラメラと闘志が湧いてくるでしょ(笑)




この最強(?)タックルで、今シーズンの釧路川釣行を締めくくる予定です。

ま、何を使おうと釣果には関係ないかもしれませんが…


気分ですよ、気分w


自己満足に浸っている時が、最高に幸せな時間なのです。

釣りに行くまでのプロセスが、釣りより好きなKツオでした(笑)






そうそう、ラン●ーズさんへ寄って来ました。

CD9FTを2個購入です。



これで9㎝のFTは完売しました。。。


人気のクロームは欠品していましたが、昨日、ラパラ・ジャパンさんから発送されたようです。

明日か明後日には入荷する予定みたいですよ。



欲しい人はお早めに。




あなたにおススメの記事
関連記事