スーパーストライク
トップウォーター用のグラスロッドっぽいですが、これはミッドウォーター用。
説明では、
『シャロー(水面下30センチ程度から1メートルくらい)から、ミドル(シャローより下、5メートル程度)にかけての幅の広いレンジで活躍するムービング系(巻き物系ともいう)ルアーを気持ちよくあつかうためのロッド。』
らしいです。
釧路川本流で使うなら、このシリーズが一番ぴったりでしょうね。
ビシッと張りのあるカーボンロッドです。
ガイドも今風で、チタン製ダブルフットのSIC。
PEも安心して使えます。
それにこの、オフセットグリップ。
これが最大の売りかな?
調べると、30年前に発売した当時は、チャンピオングリップが装着されていたようです。
しかし、重たいのが難点らしく。
それを解決させたのが、この『
ストライクグリップ』。
マグネシュウム製で、チャングリより50グラム以上も軽いのです。
ガンメタリックでカッコイイでしょ。
これに惚れました。
イノベーションシリーズと言うくらいですから、昔ながらのバスロッドを現代風に蘇らせた新機軸のロッドのようです。
スミスのカタログでもトップページから扱っていますよね。
力の入った商品なのでしょう。
実はこれ、タック●ベリーで格安で購入出来ました。
ダメ元で全国の在庫を探してもらったところ、未使用品を発見しまして。
約半額で購入です。
激安ですよね、恐るべし、TB(笑)
とは言え、資金調達に買ったばかりの、あんな物やこんな物まで里子に出してしまいましたが…
ま、しょうがない。。。
さ、このセットでベイトデビューです。
まずは家の前で練習しますわ(爆)
さてさて、
“第7回漢だらけだよ全員集合・釧路川限定釣り大会”
仕切り直しです。
再度気合を入れ直し、優勝目指して頑張りましょう!!
開催日は3月22日(日曜日)に変更です。
大会ルールはこちら→ルーラ
補足説明はこちら→ルーラ
延期に伴い、エントリー頂いている方で、参加出来ない場合はご連絡ください。
また、延期により参加可能となった方もいらっしゃると思いますので、
19日(木曜日)までエントリー受け付けます。
あなたにおススメの記事
関連記事