クニペックス
皆さん、魚からフックを外す際、プライヤーやフォーセップを使っていますか?
不意に魚が暴れて、指に刺さる危険性がありますからね。
僕はどんなにコザッパでもプライヤーで外します。
誰かさんみたく、楽しい釣行が一転、自分にフッキングして病院に直行なんて嫌でしょ。
今までは、どこで買ったかも記憶に無いほどの、安物プライヤーを使っていました。
しかしブログを始めて以来、やけに見栄っ張りになっている僕は(笑)
プライヤーも一流品が欲しくなりましてね。
やはり旧ザウルスファンとしては”チャ―マス”も愛用している『
クニペックス』が良いかなと。
早速、探してみたのですが、
あらら、現在市販されているのはグリップが違うじゃない…
チャ―マスも使っているタイプはすでに廃番らしいのです。
そうなると余計に旧タイプが欲しくなるでしょ。
オークションで探したのですが、ザウルス製シースとセットの未使用品なら、軽く2万円以上。
中古でも1万5千円くらいします。
分かってはいましたが、プレミア価格ですわ。
シースは要らないので、プライヤーだけ探したのですが、なかなか見つからない。
でも似たようなのを発見したので購入です。
旧タイプのグリップ、ん~やはりこっちの方がカッコいい。
新品で4千円でした。
でも…
先が変に曲がっています(爆)
これは何の用途に使うプライヤーなのでしょ?
ま、フックを外すぶんには、オフセットされていたほうが使い易そうですよね。
たぶん。。。
とりあえず、日曜日に使ってみます。
あ、お魚さんが釣れたらね(汗)
あなたにおススメの記事
関連記事