凄い男がいたもんだ

Kツオ

2008年11月08日 18:46


釧路川本流へ行って来ました。

AM5時過ぎに起きると風がゴーゴー…

実に寒そうじゃない…

心が折れそうになりましたが、入るポイントは山の中だし。

大丈夫でしょ。

ポジティブに考えなきゃね。



でも根性無しの誰かさんからメールが。

『風が強過ぎません??』って。

明らかに、ずらしたい風のメール(笑)

そんなの無視して出発ですw



今回は常連さんほっしーさんABU500クラブRSさんと同行です。

RSさんとは初釣行でした。

この方は噂に聞くほどの凄腕らしい。

どれどれ、この目で確かめなければ。




さてさて、アメマスは沢山釣れたでしょうか???






コザッパばかりでしたが、それなりに釣れました。

それにしても水が少ないですね。

真冬のような状態でしたよ。



常連さんは僕と同じくらい釣ったようです。

ちょっと負けたけど…(悔やしいw)

ほっしーさんは、ほっしーさんなりに釣っていたようです(笑)



で、RSさんはと言うと…



僕らと次元が違うと言うか、住む世界が違うと言うか。

ハッキリ言って格が違い過ぎます。



そりゃもうバッタバッタと釣るわ、釣るわ!!(驚愕)

僕らの3倍は釣ってましたよ。それ以上かな。

流石の『ミノーの貴公子』も霞んで見えましたw

この人は”魚を釣る為に生まれた男”でしょうね。

恐れ入りました(汗)



またご一緒して技を盗もうと思います。

いや~それにしても凄かった…

見てて圧巻ですから。

釣っては投げ、釣っては投げ。

その動作が正確無比というか、実に速い!

凄過ぎて思わず笑っちゃいましたよ。

こんな人初めてです。

正真正銘の凄腕釣師でした。



そうそう、RSさん、持ち上げ過ぎてなんかいませんからね。

ゴマをすって何か貰おうなんて、これっぽっちも思っていませんから(爆)


あなたにおススメの記事
関連記事