ルーバ
北見のタックルベリーでみつけました。
皆さんご存じ、根掛かり回収器『ルーバ』です。
程度良品で2100円。
安いでしょ?
今までは、これより安い『ウノ』を使っていました。
これ、ヘッドがプラスチックなのでイマイチ落ち(沈み)が悪いような。
新しく購入したのは総金属製のヘッド。
重たい方が深いところまで落ちるでしょ。
見づらいですがヒビが入っています。
この状態だと、いつ壊れてもおかしくないですからね。
シーズン前にヘッドだけ交換しようと考えていたのでラッキーでした。
これで、どれだけのルアーがロストせずに済んだことか。
S&Nインターナショナル ルーバ ウノ
ルアーマンには必需品ですよね。
あ、最近、海ばかり行っていますが、こう見えても本職は淡水ルアーマンですから。
アキアジ釣りは、あくまでも副業です。
って、本当か?(爆)
僕はまだまだ遡上しませんからねw
あなたにおススメの記事
関連記事