イージスシステム作動
今日もお気に入りの漁港へ。
諸事情により、今回がアキアジ釣行ラストの
十六番君と、
何の気の迷いなのか、浮きルアーにはまった?
アメ隊長さんと同行です。
今回は前記事の通り、
Newライン・
Newフロートを準備し気分一新。
ボウズスパイラルからの脱出を試みましたよ。
さてさて、アキアジは釣れたでしょうか???
新兵器を早く試したくて、試したくて。
よっぽど前日入りしようかと考えたのですが、奥様に止められましてね(汗)
仕方が無いから早寝、2時に起床し出発です。
このお気に入り漁港、ここ最近もあまり釣れておらず人気が全くない。
ま、4時前に到着したら当たり前か(爆)
日の出は5時くらいですもんね。
皆さん、4時過ぎに到着し準備開始。
釣りスタートです。
だいちゃんさんも仕事前に来ましてね。
この方も好きですなw
僕とアメ隊長さん・十六番君とだいちゃんさんがペアになり、離れたポイントで開始です。
早速、対鮭ミサイルをキャスト。
おぉ~良いじゃない!!
羽根のおかげでバランス良くぶっ飛んで行きます。
浮きがクルクル回る事は一度もありませんでしたよ。
飛距離も1~2割増しかな。
おススメです。
とは言え、肝心のアキアジの姿が見えません。
ライズやモジリが全く無い。。。
跳ねが無くても釣れる時はあるのですが、こちらのテンションが上がらないでしょ。
しかし、開始して1時間くらい経ったでしょうか、
ちょいと離れた場所で、後から来た人が簡単に釣れたじゃないの。。。
85cmくらいのデッカイ雄鮭でした。
これでテンションアップ!
アキアジは居るのです。
キャスト、キャスト、キャスト、キャ…
あ~やはり釣れやしない。。
またボウズかなと(涙)
諦め半分に、アメ隊長さんと雑談しながらダラダラキャストしていると…
んっ?!
突然、ウグイとは明らかに違うアタリが!
ツン…ツン…間をおきながら小さく当たるのです。
これは間違いなくアキアジのアタリ。
僕のイージスシステムが緊急作動です(笑)
アメ隊長さんに『釣れそうな気がする!』と一言つげ、真剣キャストです。
対鮭ミサイルが矢のように飛行し、ピンポイントを空爆。
着水後、デットスローでリトリーブです。
すると、また同じアタリが…
ツン…ツン…
ズボッ!
ミサイルが水中に引きづり込まれ、大爆発!!
アキアジがヒットです!!!
アメ隊長さんに玉網をお願いし、ランディング。
ちょっと危なっかしいタモ入れでしたがね(汗)
興奮し過ぎて写真撮るのを忘れたので、こんな写真になってしまいましたがw
久しぶりにメス鮭をゲットです。
公言した途端のヒットでしたからね、嬉しさ倍増でした。
棚を長くとったのも功を奏したようです。
結局この1本で終了でしたが大満足。
僕が居た時点で、2本しか上がりませんでしたよ。
ここはやはり行く価値無しです。
相性が良い僕以外は(爆)
ね、アメ隊長さん。
ここに限って天才ですから!(桜木花道風にw)
明日も行って来ます。
そうそう
部長さん、毎度の差し入れありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事