管釣り大会に参加してきました。
Octopusu babesさん主催の管釣り大会に参加してきました。
詳しくはこちら
約1年ぶりの管理釣り場です。
タックルも準備万端!
気合を入れて勝負に挑みました。(本当か?)
さてさて、釣れたでしょうか?
内気な?僕は一人じゃ心細いなとw
あまり乗り気じゃない
誰かさんを強引に誘いましてね。
管釣りルアーも貸してあげるからと、半ば強制的に参加させたのです。
これが運の尽き?
この男、それを良いことにナント
5個もルアーロストしやがりまして(怒)
普通、管釣りでロストは無いでしょ?本流でも5個ロストは稀ですよね。
まったく…誘わなきゃ良かった(嘘)
と言うことで大事なルアーを失ってしまった僕は優勝など望めるはずもなく(違う理由ですよw)
なんとか25cm(だったかな?)で6位(だったかな?)でした。
やはり管釣りは難しい…
川では、いかに魚合わせだけで釣ってるのかが分かりますね。
でも難しいだけ真剣になれます。楽しい釣りでした。
賞品はルアーを頂きましたよ。
Octopusu babesさんに所属する、なまず工房さんのハンドメイドルアー、ピスケス。
全長80㎜ ウエイト16.5gのシンキングです。
なんとも丁寧な作りのルアーですね。
RENさんの
ブログ記事で知っていましたが、釣れそうなルアーです。
でも使うの勿体無いかな。。大事にさせて頂きます。
優勝は
けんいちんさん。
奥側です。
釣りキチ整備士さんとお菓子を食べながらダラダラキャストをしてると思ったら(笑)
流石ですね。その昔、管釣りに通いつめただけあります。
大会終了後は焼肉まで用意して頂き、楽しい懇親会でした。
初めてお会いする方も大勢いらっしゃいましたし。
親睦を深めさせて頂きましたよ。
参加して本当に良かったです。
お誘い頂いたRENさんをはじめ、主催して頂いたOctopusu babesの皆様、本当にお疲れ様でした。
(片付け手伝わずに先に帰ってスイマセン。。)
第2回大会開催を楽しみにしております。
あなたにおススメの記事
関連記事