”谷地坊主”に遭遇しました。

Kツオ

2008年04月13日 18:29

昨日のリベンジを果たすべく、釧路川本流へ行って来ました。

一人じゃ寂しいと思い、本流でデカイのが釣れてると”偽情報”をkeiさんに流したところw

快く、行くとの返事が。

この人、デカイ魚に弱いらしい(笑)簡単に釣れましたw

お互い用事があるので朝だけ勝負です。



釣れたでしょうか?

結果から教えますと、二人ともポツポツ釣れまして。

仲良く4本ずつでした。



ラパラのCDFSが活躍してくれましたよ。

昨日のリベンジ成功です。最大は52cmでした。






9時半には車まで戻る予定でしたので、そろそろ折り返しの時間と考えていたところ、後方から人影が。

keiさんと何やら喋っています。すると、私を呼ぶじゃないですか。

ナント、”ABU500クラブ”のメンバー、RSさんでした。



釣り場でお会いするのは初めて。

すでに68cmをやっつけたと教えてくれました。

流石ですな。。



実はこの方、釣りキチ三平で御馴染み”谷地坊主”のモデルになった人にABU508のキャスト方法を学んだそうです。

”谷地坊主投げ”の伝承者なのです。

キャストしてもらうと、まさしく谷地坊主!!

いや~感動しましたね。実にカッコいい。人のキャスト見て感動したのは初めてです。

ロッドを脇に挟んで正確なキャスト。惚れ惚れしますよ。



今日はステラを使用してた為、講習を受けること出来なかったのですが(汗)

握り方やキャスト方法を教えてもらいました。



こんな感じで持つのです。

次回はマネしてきますぞ!w



他にも色々教えて頂きました。スプーンの極意を伝授してもらいましたよ。

しかし、時間が無かったので実釣でレッスン受けること出来ませんでした。

残念!次回、宜しくお願いします。



と言うことで、”ABU500クラブ”はエキスパート揃いなのです。(もちろん”私以外は”ですよw)

皆さんも500シリーズ買って入会しませんか?

審査はそうとう厳しいですがね~w



あなたにおススメの記事
関連記事