東へ その4
西港でアキアジが釣れていると聞きまして。
去年、東方面で爆だったポイントも釣れるかなと行ってみましたが…
まったく気配なし。。。
せっかくだから更に東のキチ町へまたまた行ってきました。
釣れたでしょうか??
★
6時くらいに到着したのですが釣り師もまばら。
それに反比例して魚はバシャバシャしてます。これは爆釣かな!?
って全然釣れない。。。他のルアーマンも餌師も釣れてません。
もっと早い時間は結構アタリもあったようですが行った時には全く反応してくれませんでした。
上げるのは”引っ掛け野郎”ばかり。。この輩増えてきましたね~
魚の数と比例して増えますね。堂々と引っ掛けやがって。
「まだ5本しか”釣れない”」とか言ってるし。。
って”釣ってる”んじゃないだろ!引っ掛けてるんだって!
心の中で突っ込んでましたよ。
でもメチャクチャ引っ掛かってましたね。。魚は相当濃かったようです。
この輩は”腐ったみかん”と同じで一人がやりだすと今までルアー投げてた人まで始めるんだよな。
まっ最初からやる気なんでしょうけど。普通はあんな武器みたいな針持ってませんよね。
しかも奴らは短いロッドの機動性いかして移動を繰り返すし。
ホント邪魔くさいっ!
魚が跳ねるところへと移動してブンブン竿振るんだよな。危ないっつうの!
魚掛けてバレたら凶器がこっちに飛んでくるって!
東はこれさえなければ人も少なくて良いのですがね。どうにかならないもんかな。。。
ちょっと愚痴っちゃいましたが負けじと釣ってきましたよ!
63cmの綺麗な♂でした。
これは美味しく頂こうと思います。結構カラフト釣ってますが。。実は一度も食してません。。
自分で釣った魚食べるの苦手なもんで;(^.^);
試しに食べてみますねw
あなたにおススメの記事
関連記事