西港へ

Kツオ

2007年07月21日 16:51

雨の中行って来ましたよ。西港へ。

もちろんカラフトマス狙い。今日も浮きルアーで挑戦です。スプーンにサンマ付けてw

去年はこれで3本釣ってます。”たったの”ですがね。。。


結構降ってましたが朝4時半に出発です。

目的の第一埠頭はすでに満員御礼。この雨の中みなさん好きですね。って私もか。。。

仕方なく第3埠頭へ。



ここは空いてました。先行者は一人だけ。

チャンスかな!?釣れたでしょうか??


マスは岸寄りを通るらしい。浮き釣りの人はほんの数メートル先に投げてますよね。

ルアーも横に投げてやると長い時間ポイントを通過させる事出来るんじゃないかと思いまして。


空いてるのでやってみました。”真横投げ”w


横向きでキャスト!浮きの付いた40グラムのスプーンがブッ飛んでいきます。

そこからゆっくり巻いて巻いて。マスの通りそうなポイントをトレースして行きます。

浮きの波紋が後方へと広がり…私の元へ。

またキャスト!またキャスト!右へ左へキャスト!キャスト!キャスト…



疲れた。。。



延々2時間ほど撃って来ましたが浮きが沈む事ありませんでしたね。。

雨もやまないし、第一埠頭を覗いて帰ろうとしたところ、丁度良いポイントが開いていたので寄り道。



粘りましたが釣れるのはウグイばかり。。。



そろそろ帰ろうと思ったところベイトマンが現れまして。

車を見ると”アングラーズさん”のステッカーが貼ってあるじゃないですか。

もしやスタッフさんかなと話しかけてみると…

”管釣り事件”で大変お世話になったRENさんでした。

この方凄いですよ~来て早々にグッドサイズのアメマス釣っちゃうし!流石です。

お疲れのようで疾風のように現れて疾風のように去って行きましたがw

帰られた後、真似してミノー使ってみましたが。。。釣れませんでしたね。。。

今度お会いした時に技を教えてもらわなければ。その際はヨロシクお願いします!



ビチョビチョになりながらの釣行でしたが楽しめました。


あなたにおススメの記事
関連記事