思い出でのヘルメット

Kツオ

2007年06月12日 21:49

今朝、着替える時に何気なくタンスの上に目をやるとヘルメットが。

ずっと置きっぱなしだったのですが。。。何故か今日に限って懐かしい思い出が蘇りまして。

学生時代、私と青春をともにしたヘルメットです。



高校時代はバイクが欲しくて欲しくて。バイクの雑誌ばかり読んでましたね。

その頃はGP500の人気が凄く、レーサーレプリカが流行りだした時代でした。

平忠彦、F・スペンサー、K・ロバーツ、E・ローソン、R・マモラ、W・ガードナーetc

人気ライダーが沢山いましたね。

私はC・サロンが好きでして。ブルーのゴロワーズカラーがやけにカッコ良く見えたのです。

高校3年生の時にはすでにこのヘルメットだけ購入してましたよw

卒業したら必ずバイクの免許取ってブルーのヤマハTZR250買おうと誓ってました。

大学に進学する動機もバイクに乗るためだけでしたしね(汗)

いま考えるとバカな理由ですw

入学してすぐ教習所に通い、免許取得前にバイク買ったんだよな。。。

3年ローンで(笑)

色々なところへ行きましたね。札幌から釧路回りで稚内まで一人旅したり。

そうそう、その時稚内で泊まったライダーハウスが営業終った銭湯だったんですよ。

脱衣所で他のライダーさん達とゴロ寝したっけ。番台に座って写真撮ったりw

懐かしい思い出です。



釣道具も大事にしよっと。見るたびに色々な思い出蘇りますもんね。

この竿でイトウ釣ったとかw 思い出に耽るのも良いもんです。

道具は宝物ですね。


あなたにおススメの記事
関連記事