幻のイトウ
釧路川本流ばかり行ってましたので来週はセッツリ川に行こうと思います。
この川で生涯忘れられない魚釣れたたんですよね。
忘れもしません。3年前の3月13日。武美のアメマス大会の日でした。
デカアメ狙いに義理父の友人を含め4人でセッツリ川へ。
釣り上がって行ったのですがなかなか大物が出ません。半分諦めかけていたところ…
ゴツンと強烈なヒット!
でも動きません…根掛りかと思った瞬間…強烈な引き!
あわててドラグを締め付けましたがギュギュ糸が出て行きます!
まったく姿を現さない…引きが弱りません。
こちらも負けじと強引に寄せた時、ちょっと見えました!
馬鹿でかい魚体が!これはモンスター級のアメマスと緊張しながら
必死に格闘です!
しかしなかなか浮かんできません…5分くらい格闘したでしょうか。
やっとこちらへ寄ってきました。
ん…?!背中に黒い点が…アメじゃない?
義理父が横で見てました。
イトウだ!!
なんと正体は馬鹿でかいイトウでした!
その時、何故かアメじゃなくて残念と思いましたね(笑)
その後は二人がかりでようやくライディングに成功。
計測すると103cmのみごとなイトウでした。
その後はみんなで撮影会(笑)
川をバックに写した写真これしかないので義理父の友人の
写真も載せておきますw
釣りを始めて2年目での快挙でした!
40年釣りやってる義理父もメーターオーバーのイトウは釣った事無い
ですからね!
私の生涯唯一の自慢です!
釣りキチ三平も開口健もこの川でイトウ釣ってますもんね!
来週は釣れるでしょうか?
ちなみにヒットルアーはサクスペです(笑)
関連記事