阿寒トラウトフェスタ
到着すると、村田基さんがキャステング講習中。
しかも正影さんまで…
実物を見て、ちょっと感動。
迷い猫さんともお会い出来ました。
色々なメーカーのブースがありましたが、僕のお目当てはもちろん、
Rapara。
話題の新製品を確認しなくては。
ありました、ありました。
『MAX RAP』
11月くらいからデリバリーされるらしい。
『サンダージグ』と並び、来年のサーフ釣行のメインウェポンに決定です。
今回、初披露の『FLAT RAP』
シャロー狙いのフローティングミノーです。
聞くとCDより飛ぶらしいです。
発売が楽しみ、楽しみ♪
そして、今回一番楽しみにしていたのがコレ。
万能スプーンの『モアシルダ』。
これのニューカラーが登場します。
まだプロトタイプらしいので、若干の手直しがあるようですが、実に釣れそう。
今までのクラシックなカラーも悪くないですが、釧路川本流アメマスに使うならド派手なカラーが良いのです。
価格も据え置きの400円くらい。
今時この価格で買えるスプーンは少ないですよね。
スプーンは根が掛かり覚悟で使うので、安ければ安いほど嬉しいのです。
サイズは、釧路川本流にジャストな15g、22gの2種類。
こりゃ、釣り人も沢山釣れるかなw
でも、発売は来年になりそう。
リリースされたら即行、全色ゲットしなければ。
そうそう、
偏光レンズの『TALEX』。
試着させてもらいましたが、凄く見易い。
カラーも豊富で、フィールドに合わせて選べます。
もし、明日にでも行く方がいたら、是非ブースに寄って試着してみてください。
あなたにおススメの記事
関連記事