またカメラネタですよw
最近、80年代のキヤノン製カメラを集めています。
程度にこだわらなければ結構安価に購入出来るんですよね。
手放したカメラもまた買い直したりして。
バカですよねw
しかし、本当はニコン党なのです。
ニコンF5。
ニコンF一桁シリーズ最後のファインダー交換式のカメラです。
これは新品で購入しました。メチャクチャ高かったな。。。
シャッターの耐久性は15万回。過酷な状況にも耐えうる性能を有してます。
ミラーの跳ね上がる音なんて最高です。いかにも精密に出来ていますと言ってる感じ。
って、これは1000回くらいしかシャッター切ってないですがね。。
ほとんど空シャッターですが(汗)
このストラップ、通称”プロスト”と言われるものです。
本当はニコンサービスからプロにしか配られない貴重なストラップ。
しかし、一時期二コンオリジナルグッズとして市販されたんですよね。
見栄っ張りな私はすぐに買いまして。
プロになった気分を味わってましたw
まっ教えてもらわなきゃ誰もわからんでしょうけどね。。。
さっ!明日から3連休です。
次回こそ釣りネタアップしますからね!お楽しみに♪
あなたにおススメの記事
関連記事